

ベビーサインのレッスンって、それぞれのペースがあると考えてます

スタートも3ヶ月くらいから2歳まで様々でいいし、病気や用事でキャンセルは仕方ない。早く始めた人は、メソッドを理解した上で1ヶ月くらい間をあけるのもあり。
続ける事に意味がある

結果、マンツーマンだったり、本当に少人数制でやってます

今日は3組のベビ、キッズ&ママが来てくれました

自己紹介→コーチングのワーク→新しいベビーサイン→絵本の読み聞かせ→手遊び歌
これで1時間

その後1時間、ランチでおもてなしの時間を取らせて頂いています

アボカドとトマトとチーズの春巻き
野菜たーーーっぷりスープ
柿と蕪のマリネ
濱田屋のパン
ランチしながら、ベビーサインの話や離乳食の話、育児の話でネタはいくらでもあって

今日も楽しい時間を過ごせました

ランチ中にけんちゃん寝ちゃったけど
いつも可愛いベビー&キッズに癒されてます

けんちゃんは今日は『ミルク』と『美味しい』と『いただきます、ご馳走様』と『バイバイ』を見せてくれました

やっぱり小さな手でサインを見せてくれると毎回感動します

興味のある方はお気軽にお問い合わせ下さい

yuitoaki@gmail.com
iPhoneからの投稿


