ゆいを迎えに
色んなお話しながら帰って

ただいま~
。。。
。。。開かない

いつもと違う鍵ではなるけど、つい最近これで開けたし。何故

少し考え、ダーリンに電話してみたけどもちろん出ない
きっと打ち合わせ中だょな~ゆいはお腹すかせてるし

と、スーパーで買ったものはガレージの自転車のカゴに放置し

ぷらり~
こんな時、近所の友人宅に非難しちゃえたら嬉しいけど
夕飯時に押しかける勇気もなく

どーしよ

ファミレス?
でも、友達と一緒の時とかならまだしも、添加物たっぷりな上電子レンジで栄養無くなったご飯は出来れば食べさせたく無いなぁ~

と、思い出したのが
先日夜会で行ったボヌール上の『π』あそこなら


と、階段下でベビーカーをたたみ。荷物とベビーカーをかつぎ、ゆいと手を繋いで二階のお店へ

これが正解

ベンチシートの席が空いてたので、くつろいで座れたし

ちょうど保育園から借りてきた本があったので、時間潰しできたし

私だけビールのんでたら(←すまん)お店の方が
『もし、教育方針であげないならと思ったんですが、もしよかったらパインジュースとかもありますから、もってきちゃいましょうか?』
とゆいにジュースをサービスして下さいました

わたし、自分ではゆいにジュースはあげませんが。外でこういうご好意をいただいたら、素直に喜ぶことにしています
愛情が入ってるだろうから、良いんです
歯磨きしましょ
蛸と海苔のパスタが美味しかった

これはおうちで真似しなきゃ

ゆいもがっつきましたとさ

お店の方は、何時まででもいていいですよ~と、神様のような事をいって下さいましたが
ゆいさんが『お外に行く。散歩するの。お外にいこ~』
と、はっきり発音できちゃうので。
諦めてお会計して外へ

駄目元でもう一度開けてみたら、変な引っ掛かりはあったけど、開いた

やっぱり家はいいな~と思いましたとさ

そして思った

ご近所さん、鍵を忘れて困ったら、ファミレス行かずにうちにおいで

お風呂もおもちゃもあるからね

いつでも大歓迎です

iPhoneからの投稿


