ベビーサインいろいろ☆ | Akimanasakura

Akimanasakura

アットゾーンで潜在意識を調整♡
在りたい自分になって人生をさらにレベルアップ♡

独学で始めたベビーサイン(ベビとママでコミュニケーションを取る手話)ドキドキ
今できる物をまとめてみますひらめき電球


あき's chocolate-CA3F0013.jpg



クローバーいただきます・ご馳走様
クローバーミルク(豆乳)
クローバーご飯
クローバーおやつ
クローバーおにぎり
クローバー美味しい
クローバー
クローバーmore
クローバー帽子(外に出たい)
クローバー電車
クローバー飛行機
クローバー自転車
クローバー危ない
クローバー汚い
クローバーどこ?
クローバーよし・あき
クローバーおしまい
クローバーバイバイ
クローバーごめんなさい
クローバーボール
クローバー
クローバー寒い
クローバー熱い(暑いではない)
クローバーくさい



こんな感じかなニコニコ
かなりコミュニケーションが取れてますキラキラ


言葉は

クローバーわんわん
クローバーにゃん
クローバーパン
クローバーあっち
クローバーまんまん
クローバーいも(干し芋)
クローバーば(バナナ)
クローバーぶぉ(ぶどう)
クローバーふぉ(お風呂)

くらいですニコニコ


ベビーサインを使っているとひらめき電球言葉を発する必要が無くて、発語が遅れるのでは?と心配する人もいるようですがクローバー
ベビーサインを使えるベビは『動きや言葉に意味がある』と認識ができているのでキラキラサインと言葉を両方同時に使っていると、むしろ発語は早いらしいですひらめき電球

こどもは、ちゃんと意思を持っていますがキラキラそれを伝えるツールが無いので、上手く伝える事ができませんクローバー
ベビーサインはアップこどもが親や周りの人に意思を伝えるツールですキラキラ

お互いにフラストレーションが減るのは、素敵な事じゃないかなぁラブラブ!

ベビーサインは教えるのに根気がいる!!とも聞くけどひらめき電球
そんな事ないょ~
私ができてるくらいですからね(笑)

ぜひ~