
今できる物をまとめてみます


いただきます・ご馳走様
ミルク(豆乳)
ご飯
おやつ
おにぎり
美味しい
水
more
帽子(外に出たい)
電車
飛行機
自転車
危ない
汚い
どこ?
よし・あき
おしまい
バイバイ
ごめんなさい
ボール
本
寒い
熱い(暑いではない)
くさいこんな感じかな

かなりコミュニケーションが取れてます

言葉は
わんわん
にゃん
パン
あっち
まんまん
いも(干し芋)
ば(バナナ)
ぶぉ(ぶどう)
ふぉ(お風呂)くらいです

ベビーサインを使っていると
言葉を発する必要が無くて、発語が遅れるのでは?と心配する人もいるようですが
ベビーサインを使えるベビは『動きや言葉に意味がある』と認識ができているので
サインと言葉を両方同時に使っていると、むしろ発語は早いらしいです
こどもは、ちゃんと意思を持っていますが
それを伝えるツールが無いので、上手く伝える事ができません
ベビーサインは
こどもが親や周りの人に意思を伝えるツールです
お互いにフラストレーションが減るのは、素敵な事じゃないかなぁ

ベビーサインは教えるのに根気がいる
とも聞くけど
そんな事ないょ~
私ができてるくらいですからね(笑)
ぜひ~