こんにちは

久しぶりに読んだけど完全に年齢層が若い

なのに持ってるものがセレブってるわ~💦
その中の記事で『無能の武器化』というものがあり
夫が「僕はわからない、どうすればいいの?
出来ない」と
出来ないから、という理由で家事をしない、という
ことがよくある、という話。また、妻の方が
どうせ、出来ないでしょ、だからしなくていいよ、
とやらせないこともあげてました。
わたしも『無能の武器化』、してるかも

簡単な家事なのに出来ないといってしない。
それがストレスになる。
なんか、、、難しいですよね。
半年後は車検です






税金ばっかり払ってる気がする。。。
固定資産税って一体何に使われてんのよ





腹立たしい気持ちを抱えながらスタバへ

5 STARSボーナスもらえるのでスタバラテに
しました

キーマカレーのトルティーヤ

デザートはストロベリータルト

美味しかった



コーデ

ボーダーカーディガン…ミスJ
スカート…KUMIKYOKU
これは袖が長いので萌え袖が出来ます。
わたしにはとっても珍しい丈の長さなので
貴重です





またまたドラマ
★ドクターアシュラ

口コミ見てから見たけど、、、
医療用語をぶつぶつ言うから字幕必須。
あと院内がめっちゃ暗い

お化けとGが出そうなレベルで暗いです。
松本若菜が主演。
西園寺さんみたいな役がいいんだけど~

めっちゃクールビューティ。(←これ死語?)
いわゆる死にかけは受け入れしない病院。
でも医師の杏野修羅は受け入れを拒まない。
研修医の佐野晶哉(Aぇ! group)はあたふたしまくり!
杏野修羅、通称アシュラは
救急で運ばれてきた心肺停止の患者と
突然駆け込んできたやくざの血塗れおやじを
同時に助ける。
院長 佐野史郎
理事長 片平なぎさ
救急科長 田辺誠一(髪型がめっちゃおかっぱ!)
外科科長 鈴木浩介(ちょび髭、口癖鈴木雅之)
理事長の切り札 渡部篤郎
切り札2 小雪
切り札3 荒川良々
ひたすら病院が暗いんです。
わざとかなぁ?映画っぽく撮ってる??
フジテレビだからロケの場所がないとか
悪口かかれてたけど。。。
いつも思うけどトンネル崩落事故、
だいたい医療ドラマで出てきますよね。
やっぱり医療ドラマはコード・ブルーが
いちばん好き。そのあと東京MER、
ドクターX、続きます。
今日は子供の志望校イベントのために出掛けるつもり
でしたが微熱あるため中止

昨日から悪くて無理矢理塾行きましたが
やはり治らず
(熱はないしだるさのみで

休まない!と息子が言い張るので
息子の意思を尊重)
明日は実力テストだから大事をとって休ませ
ました。
早くよくなってほしいです

では
