こんにちはニコニコ


朝からあいにくのお天気ですカエル
今日は晴れてほしかったなぁ晴れ




オリーブの丘ランチスプーンフォーク





息子はカルボナーラ食べました。
わたしはちょっとずつ色々大作戦ルンルン


ヤリイカのフリット🦑
ライスボールコロッケ🍚
ブロッコリーのガーリックソテー🥦
小さいマルゲリータピザ🍕
釜焼きパンのプリンプリン



ちょうどよかったです飛び出すハート

ここ安くてありがたい。
ドリンクバーつけても二人で3000円です。
オリーブの丘万歳。




昨日は子供の運動会でした走る人走る人走る人走る人走る人

運動会観覧コーデダイヤモンド




スーパービューティエプロン




チュニックです。
すごいボリューミー。





後ろはリボンです。





白パンツに合わせました。






これもスーパービューティエプロン





センターにタックがあって長ズボンです。
(カプリパンツとかじゃない)
お花がかわいいです。






前がスリットでスッキリはけます。




どちらもお洗濯可。



暑かったのでこのコーデで涼しかったです。

まだダウンタイム中なので深々と帽子をかぶり
マスクして日が射して誰とも会わないよう
こっそり行きました。
ママ友とかいないけど知り合いに会うと
めんどくさいからタラー
子供のかけっこは見逃しちゃってガーンガーンガーン
他の競技は見れたんだけど息子にバイバイ
したら気がついてくれました気づき

普段はマスクしないのでマスク姿、だーれにも
気が付かれなくて誰とも話さず帰宅出来た飛び出すハート
快適でしたよニコニコ



そう、息子の公立小学校

今年から運動会はダンスなど無しびっくりマーク
各学年のかけっこ
低学年の玉入れ
中学年のボール転がし
高学年の綱引き
代表者リレー

のみ。

もちろん午前中のみです。

昔はお昼過ぎまでやっていて家族総出で
お弁当持参でやってたみたいですが息子が入学
したときにコロナでなくなったりしてそこから
短縮で去年から普通にやってるけど今年から
さらにダンスなどなくなりました。

理由は4月から練習時間が確保できないこと。
先生の働き方改革のため。

です。
いままで秋に運動会やってたらしいのですが
雨が多いのと暑すぎるため春になりました。

そりゃ練習できないし、
準備もあるし先生働かせたくないですねアセアセ
まえが働かせ過ぎだったんかな。
お弁当持参とかしんどいのでそれでよし、
ですけどね。

(来年からクラブ活動もなくなりますし、家庭訪問
もなくなりました。行事もあんまりないです。
短縮授業覆いですしね。)

ますます公立のメリットない。。。
安かろう悪かろうって感じ。
田舎だから?


息子の学校の宿題って書き取りと本読みだけ
です。
意味ないやんっておもう。書き取りって
ノートに漢字写すだけです。
そりゃ勉強しないわ、できないわって
思う。



宝塚は教育水準が高かったんだなと。
(ここが低すぎるのかな)
半分以上は受験してたし勉強してたよなぁ。



まわりがこんなんだと勉強させるのも一苦労
ですよ。ほんとネガティブネガティブネガティブ


昨日運動場で潜んでたら知らないお父さん同士が
子供の話しててうちの息子、高3です。
もう最後です。やっとおわりです。って
言ってたんです。

いや、いまからじゃない?とおもったんだけど
この辺は高校が最終、多いのかなとおもいました魂




昨夜息子の不注意でお玄関に
飾っていたリヤドロが割れました。


これ↓



ショックで主人に割れたままの状態で
二時間電話。

もうどうしようもなく割れててぐすん



また買い直そうかとおもってます。
気に入ってたのになぁ。



同じものにしようか別のにしようか。






考えます泣