こんばんは、

マイホームを買いたい主婦です。

 

 

細々とやってるだけなのに、

たくさんのアクセスありがとうございます。

(何の参考になるんだ!?)

文教地区に注意、くらいか!?

 

今日は、大好きな漫画が発売された日でした。

でも書店には行けず、明日も多分行けず

(仕事多忙につき、涙)

 

これっすね

 

実は全巻持ってます。

 

こちら、シンガポールでは同性愛の話だから

映画も放映されない、というか

嫌われてるんですけど

 

なんとそういう家庭でも実は

抱えている問題は我々としごく変わらない

というところが好きで。

 

必ず出てくる富永夫妻やゲイ仲間との

交流も、嫌いじゃないです。

 

主人公は、職場にゲイを隠しています。

なんか、隠し事って気を使いますね

(多分気づかれたりもする)

 

ちなみに私は、熊本にいたこと

児童相談所と裁判したことは、隠しています

めんどくさい

 

時々どこから転校してきたのかとか

めんどくさいことを聞かれますが

関東からということにしています

(実際、熊本から関東に言った)

 

マイノリティは気を使いますね。

偏見もありますし。

 

置かれてる状況は違ってもほんとよくわかります。

因みに私でも出来る料理も多いので

レシピ本も、持ってます。

 

 

娘が家庭科の宿題で使ってました!

 

 

楽天マラソンですね!

月末に向けていろいろ買いたいです!!

 

28日まで!お買い物マラソンのエントリーはコチラ

イベントバナー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

梅雨を見据えた娘の通学グッズと

息子の林間学校のグッズですね、買うの。