朝から飛ばしまくりの私 | ペキニーズママのペキまみれ

ペキニーズママのペキまみれ

ブログの説明を入力します。

キー坊のマラセチア皮膚炎…9割は治ったと思う。
あー 何とかクスリも 騙して
食べさせて あ?これ、なんか入っているじょ!
クスリは飲まないじょ!食べないじょ!

騙したな、だじょ!

と 何度もキー坊の信頼を裏切って
何とか飲ませて 綺麗な皮膚になりました。

もう 行かなくても良いんじゃない?とココロの中でブラックな私がささやき女将になりました。

が、昨日帰宅したらスーポン嬢の 左目が真っ赤で 目やにがたくさん出てて、

あちゃー ダメじゃん、
医者に行かなきゃ!

で、今朝 出かける支度をしてたら
セイちゃんが ふんふんと泣き声を出すし。

多分 置いて行ったら 面倒くさい事になる。

なんか 理由つけてセイちゃんも診てもらおう!

ま、舐めすぎて足裏まっかだし。

キー坊が通っているお医者さんに
初めてセイちゃん、スーポンを連れて来ました

今日から4連休なんですね。

9時半に来たらすでに 混んでました。
これは 長い戦いになる。


雨の中 スタッフさんが濡れながらレッツゴー3匹を病院に入れるのを手伝ってくださいました。


他のワンコもいるから我が家は特別に隔離(笑)

ここどこ。

わたちが見てみる。まかせて。
スーポン、なんかわかった?

俺っちも見るじょ

キー坊のマラセチア皮膚炎は先生もビックリするくらい回復してました。あとは アトピーの治療に変えましょうと。

スーポンは目に少し傷があると言われました。
目薬を一週間くらいすれば大丈夫と。

セイちゃんは やはり皮膚をやられていました。

お医者さんを変えるのは 勇気が必要です。
前のお医者さんも 良い感じでしたが 得意不得意もあるだろうし
とにかく 一番大事なのは
ワンコ達が楽になる事。

なので 私は 次 行ってみよー!
と思うタイプです。

9時半から行って 混んでたり検査したり 終わったのが12時半くらい(笑)

今日は仕事の日だし。
帰ってから 家の中を走り回って 準備して何とか仕事に間に合いました。

はぁ、一日が長かった。