https://youtu.be/lcqidLRBfi4
タイトル「堀北真希と杉咲花とセレンディピティ」

あーこれ、せいご兄やんやないやつやねー。
たつき氏会ったことないけど知っている。熊本県民。せいご兄やんのやつもみたいねー。どーやってやるんやろー。

三女、今日子と健の娘
長女 堀北真希
次女 杉咲花
長男 東出昌大
kathyが社会人になりたての頃だっただろうか。

こだまに乗り、今日子の住む広島は福富町へ遊びに行った時のこと。

真希と花はまだ小学生で、昌大がまだ生まれてくる前のお話。

今日子一家は、神奈川から健の故郷へ引っ越した。
当時は古民家の借家住まい。

自然溢れるその土地にkathyは忽ちに魅力された。

古い木の床や壁が渋く黒く、人と共に生きてきた歴史を感じる。

今でも鮮明に憶えているのは、
夕陽が向こうの山に姿を隠す時間、小学生の、真希と花が上手に薪に火を焚べる姿。

そう、この古民家、薪風呂なんですのよ〜♡
kathyは3歳の頃、天草の家の軒先で、ドラム缶に水を入れて五右衛門風呂に入ったことはあるが、薪のお風呂は初めて。

湯に柚子を浮かばせて、真希と花と3人でお風呂。

初秋の寒さが滲む日にはもってこいの温もりである。
真希と花そして、昌大はいつも見事にシンクロする。

つい最近の出来事、kathyは家族に一斉にLINEをした。

住所教えて〜♡

で、毎回返信のタイミングが一緒の真希と花。

どーいうこと?双子なん?そんなシンクロする?

毎回よ〜と、kathyは笑いが止まらない。

途中、どっちに何を返信したかわからなくなる始末。2、3通のやりとりなのにね笑笑

姉妹はいつもどこでも一緒。

真希と花と3人で並んで、自然溢れる街並みを歩きながらゴミ袋片手にゴミを拾い集めたあの日。

kathyはいつも大切なことは、生きた人達から教わりました。年上も年下もタメもみーんな。

健一家は今も広島で、自分たちで作ったウッディーな自宅と畑にたっぷりのお野菜や切り花を育てて暮らしています。

真希は静岡、花は大阪。

会わない間にもうすっかり大人の女性の仲間入り。

真希の音楽と、花の演技、いつか見れるかな?見れたらいいな〜。

次は長女一家と四女のお話。あと、桃子の同級生 、妻夫木聡とのお話も書きたい。