こんにちは。


この記事を書こうと思ったきっかけは

郵便局に行ったらおばあちゃんが海外用の手書きの小包を抱えて、でも海外に送るには手書きラベルで送れなくて困っていたことでした。

その時は時間がなくて助けてあげれなかったのですが、助けてあげたかったー。


そんな方の手助けとなれば嬉しいです。


私は海外にまだお友達がいるので

たまーに海外郵便を出します。

年に3,4回ぐらいかな??


出すのは、住んでいるところの郵便局。

小さい郵便局ですが

そこは東京都に近い関東に住んでいるので

国際郵便で戸惑われることはないかな?


国際郵便を出したいって方は

一度、近所の郵便局で出せるか聞いてみるといいかもです。


私はいつもスマートフォンから

インボイス(送り状)を作ります。


まずは郵便局のHPへ!


↓スマートフォンページで利用できるページはこちらを押す



するとこの画面になります


ここでログイン

初めての方は会員登録が必要です。


必要なものはメールアドレスとパスワードなので

そんなに難しくはないかと。


会員登録したら

ログインして下さい


依頼人入力

自分の名前と住所を

必ず‼️ローマ字(英語)で入力!



次に届け先入力

海外の郵便番号は分かりにくい場合があるので

わからない場合は送り先に聞いてください

(郵便局員さんは多分分からないと思うのでお聞きしない方が良いかと)


男性か女性か分かった方が届けやすいと思うので

男性ならば MR.〇〇

女性ならば MS.〇〇


とした方がいいと思います。



国名と

州名(日本でいうところのTOKYOなどの都市名)

は必ず書いた方がいいです。


住所はもちろんのこと必ず正しいものを記入してください。

海外はなんとなくでは届きません 




次に

種類を選びます

早さで選ぶならEMS(海外スピード小包)

ただしEMSは送る料金がとても高いです。


お財布に優しい送り方は国際小包

もし国際小包で航空便が送れるならば、早くて安くて便利です。

このあたり国によって違うのでご自分で確認してもらうのがいいかと思います。

私はドイツとデンマークに友人がいるのですが

2022年11月時点で国際小包は、ドイツは航空便不可で、デンマークは可

ドイツもEMS(国際スピード郵便)ならば送れます

EMSは国際小包と比べて2.5倍くらい高いイメージです。


船便はとーっても時間がかかります。

場所によりけりですが、ヨーロッパ方面だと早くて3カ月以内にって感じです。



内容品を入力していきます

私はだいたい3つぐらいに絞って書くことが多いかな?

この時はお煎餅とか多めだったので


Snacksにしました。

英語の変換は、Google翻訳とかが便利ですが


〇〇を英語でと検索すると出てくるのも便利です



大体の重さを把握しとくために私は送り状を作成する前に重さを測っちゃいます。


私は包装や梱包して2kg以内に収めます

お菓子とか出汁パックとかふりかけは軽くて送りやすくて、相手にも喜ばれます


そして発送予定日

これは郵便局に持って行く日

でも実際と2,3日開きがあっても大丈夫です。

あんまり遅くなる場合は、再度送り状を作成しましょう。


ゆうプリタッチのURLの利用期限が大体1週間くらいです。

(後ほど説明します)


総重量が分かる場合は記入

わからなければ空欄で大丈夫です。

郵便局員さんが測ってくれます。


ただ、国際小包の場合は2kg超えると値段も跳ね上がるので注意です。


国際小包の詳しい説明はこちら




↑保険ありなしか選べます

高価なものならばかけた方がいいけども。

私の場合は贈り物でお菓子とかなので保険はいつもかけません。

保険は別途お金がかかります。

保険はかけたことないので、質問はされても分かりません。すみません😅


↓万一発送できなかった場合の指示


これも私はなったことありませんが

知らないうちに破棄されたら悲しいので返送をいつも選んでます。


私は戻ってきたことはありませんが、返送を選んで戻ってきた場合は返送料金がかかります。


↓一応、戻ってきたことを考えて経済的な路線にチェック入れるといいと思います



↑これプレゼントの場合は贈り物と必ず‼️

商用となると送り方も複雑で受け取りにも関税がかかると思います。


贈り物の場合は一緒にお手紙も入れた方が税関職員の検査をパスしやすいです。

(たまーにいるんですよ。すっごいチェックされること。私のドイツでの体験になりますが)



↑ここ、贈り物ならば無償でかまいません

有償は商用荷物に使う気がします


全部書くとこんな感じですかね。

↓ドイツには国際小包で航空便が選べなかったので残念ながら船便


贈り物の場合は、¥3000くらいの金額で納めると受け取り手側が関税払わなくていい感じです。


内容品が¥5000以上だと関税かかっちゃったりするかもです。

(受け取り手側が払います)


この後、メールを送るって画面が出てくるので

メールを送るを選択します

登録してないメールアドレスにも送ることができますが、登録してあるメールアドレスに送るのが楽かなと思います。


違う国へ同時に送る時は気をつけてくださいね。

↓これはデンマーク便



↑頑張って作ってもこのURL有効期限を過ぎちゃうと作り直しなので気をつけてください


このメールが来たら、スマホを持って

郵便局へ。

二次元コードのURLをクリックして

機械に読み取らせます


あとは、ラベルが印刷されるので

それを持って郵便局窓口へ


↓これが読取の機械。郵便局にあります

(ないところもあるかも)


デンマークとドイツだと

航空便、船便ともに2kg以内で¥2500くらいですかね?(2022年11月現在)

その時の燃油料とかによって割と振り幅はありそうですが。


慣れれば送るの難しくないので、参考にしていただけたら嬉しいです。

あんまり送り方詳細に書いてる記事ないなと思ったのです。


余談ですが

ドイツの永住のお友達からのクリスマスプレゼント

リンツが嬉しい😆💓


子供達にもとアドベントカレンダー子供用に2つ送ってくれた心遣いが嬉しいです。


ではまた