コロナワクチン接種してきました。


色々考え方はあると思うけど

普通の生活がしたい

普通の生活を子供達にさせてあげたい

(小学校の給食がみんな前向きで黙って食べるとかそんな話を聞くだけで悲しいわ😭)


私がコロナで倒れたら我が家が立ち行かない

(夫は家事全般できるけど、仕事2週間も休めない)


と思ったので

神奈川県のワクチン接種開始日の時間に

ネット予約スタンバイ


神奈川県は30代は7月下旬に予約開始でした。


開始直後、狙っていた近場の接種会場は予約なしで

大規模接種会場に切り替え


電車で15分ほどの大規模会場へ

接種ワクチンはモデルナでした。


駅から徒歩すぐで良かった。

娘と息子はお義母さんが子守してくれました照れ

よかった。助かりました。


この日は暑い暑い日でした。


駅では警備員さんたちが

危ない暑さだと話していました。

「大規模接種会場はこちら」の看板立って持つの大変だよね。ありがとうございますえーん


会場に着くと(12時の予約でした)

11:45の予約時間の人は入場くださいとの看板が


それまではみなさん外の木陰にあるベンチにて

待っておられる様子でした。


私は15分前に着いたぐらいたったので

待ち時間は5分ほどですみましたが

木陰でもかなりの暑さ

本当、接種時間に近い時間に来ることをお勧めします。

警備員さんの話だとそこの木陰のベンチで1時間待つ人もいるらしい😨💦

木陰といえど熱中症にならないか心配になってしまいますね。


中に入ると、まず手指消毒をしてから

(ノンアルコールタイプがあったのが嬉しい)

↑私はアルコールで肌が荒れるので


待ち合いの椅子に通されました。

どこもソーシャルディスタンスで距離を取ってあります。


そこで、問診票が未記入の人は書いてくださいと促されます。


そうして、次はコロナ接種券と問診票を持って

最初の窓口へ


そこでいるものが本人確認書類

これ全然知りませんでした😅


とりあえず財布の中に入ってる免許証があったから良かったです。


本人確認をしてもらい、あちらが持ってる接種の予約表みたいなのにチェックして

体温測定もこの時にしました。

そして次回の予約もチェックして予約表を渡されました。


次の窓口へ

問診票チェックでした。


女性は妊娠中ではないか授乳中ではないかと聞かれます。

わたしはどちらも当てはまらないのでそのまま次へ


私はコロナワクチン接種を希望しますとのサインと日付までを記入しておくようにと注意され

次に中に


受付は男性もいましたが

案内役は女性の方が多かったイメージです。


その次は医師の診察です。

何か心配なことはありますか?と聞かれ

モデルなアームが心配ですと答えると


それはせいぜい3日くらいだから頑張ってね!と年配の医師に励まされました🤣


注射の覚悟をしてると

その次のブースが注射でした。


女性医師で

左腕でいいかの確認と

(腫れる心配があるので必ず利き手と逆がいいと思います)

椅子に腰掛けて、脱力するように言われました。

緊張してるためかなかなか力が抜けませんでしたが

背もたれにもたれかかるといい感じに脱力できて

女医さんにそうそう!と褒められました。


注射を打った後は、

また違うブースに行き、15分の経過観察をしますと言われ


広場にある椅子に座り、時計と手元にある○時○分までという紙を見ながら時間が過ぎるのを待ちます。

もし気分が悪ければ挙手してくださいとのことでした。


私は12時前に入場して、12時14分までの経過観察だったので

大規模接種がどれだけスピーディーで迅速な対応かが分かります。


そして、時間が経過して問題なければ出口より出てくださいとのことだったので


○時○分までと時間を記入された紙をスタッフに渡し終了でした。


とてもスムーズで問題ありませんでした。

関わって下さった県の職員の方、警備員の方、医師の方々有難うございました。


副反応の方はというと腕が少し痛いかな?と少しと気持ち悪さぐらいで過ごせてます。


接種当日は1日2リットルぐらい飲むつもりで

お水を朝からごくごく飲んだ方がいいよと

母のアドバイスにしたがい飲みました。


ので、ぜひこれからワクチン接種をする方は接種当日は水分をしっかり取るのをお勧めします!


子供達を置いていくにあたって

お昼に作った

子供達と夫とお義母さんのお弁当


夫はタッパー弁当に不服な様子でした。

いいやん笑い泣き



コロナのデルタ株の勢いがすごいですが…


少しでも誰かのお役に立てば嬉しいです。



私は夕飯の用意は

焼くだけのお魚とサラダで簡単な夕食にしましたが

手が上がらないくらい痛いってのも聞くので

何かレトルト食品を用意しておくのもいいかもしれません。



ではまた