以前、ドイツ在住の方が作って気になっていた


Rote Grütze Kuchenを作ってみました!
まず必須なのはこちら

Rote Grützeパウダー


それとROTE GRÜTZE 瓶のもの

ROTE GRÜTZE ってドイツの果物の名前かと思ってたら、赤い実の総称だったんですね。

生地を焼いて冷まします。
生地にレモネードまたはファンタを入れるのがすごく気になってたので、作れて満足。

生地はふわふわでカステラっぽいです。 
生地が冷めたら
ROTE GRÜTZEのソースをかけます。


泡だてた生クリームをのせて広げていきます。

上にクッキーを飾って完成!
冷蔵庫で半日ほど寝かせます。


こんな感じで出来上がり♪



CHEFKOCH.DEというサイトからレシピをいただきました。
ドイツ版クックパッドだそうな。

私はドイツ語できないので、ドイツ語ができる方がわざわざ送ってくださったレシピなので…
作りたい方はぜひ。

日本語訳ROTE GRÜTZE KUCHEN レシピ

材料(25人分)
生地用
卵 4個
グラニュー糖 225g
オイル 200ml
小麦粉 330g
ベーキングパウダー 1/2小袋(7.5g)
レモネード(またはファンタ) 200ml

Rote Grütze用
Rote Grützeパウダー 2小袋 *
グラニュー糖 75g
水 500ml
Rote Grütze(出来合いのもの) 500g **

仕上げ
生クリーム 600ml
Sahnesteif(パウダー) 2小袋
ビスケット 25枚
粉糖

作り方
生地を作る。
1. 卵、グラニュー糖をもったりするまで泡立てる。オイルを加えて混ぜる。
2. 小麦粉、ベーキングパウダーを合わせたものを生地に加えてさっくり混ぜる。
3. レモネード(ファンタ)を混ぜたら、オーブン用シートを敷いた天板に流しいれて180度で15-20分焼く。

Rote Grützeを作る。
1. Rote Grützeパウダーとグラニュー糖、水100mlを混ぜる。
2. 鍋に残りの水(400ml)を沸騰させて1のRote Grütze液を加えて、1分間混ぜながら加熱する。
3. 出来合いのRote Grützeから飾り用に少量を取っておく。残りを粗熱が取れた2と混ぜ、生地の上に広げる。

仕上げ用
1. 生クリームをSahnesteifと混ぜて泡立てる。Rote Gützeの上に広げる。
2. ビスケットを並べて乗せ、取っておいたRote Grützeを飾り付ける。
3. 冷蔵庫で半日ほど冷やす。

*Rote Grützeパウダー
写真はDr.Oetkerの写真ですが、こういうものであればどのメーカーのものでもOK

**Rote Grütze(出来合い)
スーパーにいろいろなメーカーのものが売られているが、いいものを選んだ方がいい。
ケーキの主役になるので。

写真のものは、教えてくれた方のオススメのもの

このケーキは半日ほど冷蔵庫で冷やすことで上のビスケットがなじんで柔らかくなるそうです。
作りたてよりも寝かせた方がいいようです。

このレシピ25人分とのことなので、半量で作りました。それでも13人分くらいできました。

作り方は簡単なので、たくさんお客様が来る時にもってこいなケーキです。

けっこう簡単で美味しかったので、おススメです。
ドイツの固いケーキとは違ってふわっとしてて口当たりが軽いケーキで夫がめっちゃ喜んでました。

そういえば結婚記念日だったしね。
これからも仲良くできるよう頑張ります。

それでは、おやすみなさい💤