虹PONOとは?虹
地球上の全てのモノのエネルギーや有様が、本来あるべき正しい姿に収まり、バランスのとれた状態。
『自分を生きる、自分で在る』を実践しながら、気分の良い選択をしている日々を綴りますドキドキ
 
 
 
 
 
 乙女のトキメキ
 
 
 
 
乙女のトキメキ
 
 
 
 
乙女のトキメキ
 
 







いやーまさかの急展開目







去年まで朝鮮戦争勃発か?だのと
ニュースを賑わせてたのに
終戦宣言合意だってびっくり








私も昨日はテレビに噛り付いて
会談を見守ってました。

途中ですぐ飽きたけど









他に何に驚いたかってさ、
文大統領が8時に大統領の住む
ソウルにある青瓦台を出発してね、
9時には南北の軍事境界線のある板門店に
着いたって事ポーン








 
ソウルから1時間車を走らせたら
北朝鮮に行けるのが
不思議でたまらなかったのあせる











もちろん地図上で
物理的な距離は確認できるんだけど
心理的に北朝鮮は遠い遠い国だから。








ソウルから1時間の距離に
同じ言葉を話す民族が
全く違う体制と苦しい生活を送りながら
暮らしてるなんてさ、
韓国にいると全く現実味がないんですあせる








それは日本人の私だけでなく
多くの韓国人もそうなんじゃないかな。

実際そう言う意見をよく聞いたし







とにかく、韓国では歴史的な日だと
盛り上がったようですキラキラキラキラキラキラ









韓国のネイバーというサイトの
コメント覗いてみると








●本当に文大統領お疲れ様でした。
誇らしいです。


●本当に歴史的な日だ。涙が出る。
私がこれをライブで観るなんて、
一生貴重だ。


●終戦宣言合意は本当に感動だ…


●生きてるうちにこんな日が来るとは…






と上位のコメントは賛辞に溢れてましたキラキラ








だって約60年も休戦中だったんだもんね。








平和を願った
韓国民の夢が叶いましたねアップ







これから米朝会談も控えてるけど
明るいニュースが聞ける事を
願ってますアップアップアップ










ちなみに日本の立場で気になるのが
拉致問題。










年末に横田めぐみさんのご両親を
久々にニュースで見た時
歳月の流れを感じて
心が痛くなり、
いつもニュースで見る度思うように
可哀想にって
同情しそうになったんだけど、
めぐみさんに会えて喜んでいる
ご両親の姿を初めて想像しました。
 






同情するよりも
相手の望む未来を想像し
応援してあげる事が
一番の力になると信じてるから。







今回の板門店宣言では
拉致の件は触れてなかったけど、
拉致被害者家族だけでなく、
南北離散家族も多くいるので
みんなが一緒に幸せに暮らせるように
祈りたいと思いますお願い










愛は統合の源キラキラ








今日もAlohaな1日をお過ごしください虹キラキラ







  AI