自己価値を元に戻して『自己尊厳』を取り戻す事は可能です。



( ̄へ ̄;)『では何故、自己価値が中々元に戻らないのでしょう?』




それは私達の『心の構造』をしっかり知っておく必要が
あります。

全ての人類が持っている『心の構造』は一緒です。


① 顕在意識

② 潜在意識

③ 超意識


③の超意識は潜在意識と一緒に含まれる考えもありますが
今回は解りやすく区別させていただきますね。


①の顕在意識については、あなたや私が『自分』と認識
していて、常に思考が働いている意識層になります。

ここで日常の生活の事、仕事や友人も含めて起きている時間
は、この意識層が活発に働いています。
潜在意識に比べると、全体領域の2・3%程度ではないかとも
言われています。


②の潜在意識は顕在意識では認識できない層なのですが
全体領域の97・8%とも言われていて私達の肉体の維持や
細胞の活動まで制御しているとも言われています。

あなたの今までの全記憶や、意識しないでできる事
例えば『歩く事』は意識的に右足を出して、その後に
左足を…なんてやっていたらぎくしゃくした歩き方に
なってしまいます。

私達が意識しなくても行動できている事は潜在意識に
全て入っています。

あまりにも領域が広いので正確な大きさや広さは解らないと
私は思っています。


③の超意識についてですが、この層は別名『真我:宇宙意識』
とも言われています。

私達の『魂』そして宇宙に繋がっている意識です。

宇宙全ての情報に直結していて『神であり、愛そのもの』とも
言われている意識になります。

ここに気付くと『覚り』『覚醒』とも言われています。

この意識層は潜在意識の中に含まれているのかもしれませんが
今回は区別しています。


この様な構造を私達の心は持っています。
『心』とは本来万能であり、幸せにも不幸にもしてしまう
絶大な力を秘めています。


では最初に戻りますね。


( ̄へ ̄;)『では何故、自己価値が中々元に戻らないのでしょう?』


自己価値が何故戻らないのでしょう?という事でしたが
その回答は『潜在意識』にあります。

私達は大きなショックを受けたりすると、その記憶を
潜在意識に刻み付けてしまいます。

本来全記憶を持っているので、その記憶だけ刻みつけると
いうと変な表現になりますが感情も一緒に刻みつけているのだと
私は思っています。

例えるとこんなケースになります。

父親に怒鳴られ、殴られて非常に恐怖を感じたとします。

・父親に酷く怒鳴られ・殴られたという記憶
・物凄く恐怖を感じたという記憶
・僕は愛されていないんだ…という思い
・逆らうと怒鳴られ・殴られるんだという思い

こういった【記憶・感情】がセットになって潜在意識に
インプットされてしまいます。

そして怒鳴られているシーンを見るとこの『セット』に
なった記憶全部が浮き上がって感情を揺さぶる仕組みになっています。




( ̄へ ̄;)『私達は【記憶】そのものでできていて、ある意味『記憶』
      そのものに制御されているのかもしれません…』




ここは長くなりますので今日はここまでにします。
次回に続きます。


https://www.lovenavi-miroku.com