旅行に出かける前に、

旦那の実家に立ち寄ったわけですが、

我が家から、車で6時間くらいかかるため

子供達を飽きさせない努力が毎回必要なのです☆



そこで、

毎回、車の中で盛り上がるのが

「しりとり」です!!・・・←なんて、原始的な日本の遊び・・・(汗)




「し・り・と・り!さあ、 だぞ~!」

息子 「り・ん・!」


娘  「ご・り・!」


息子 「ら・く・!」


息子&娘 「だ・ちょ・・・・・・う・・・・・」


 

・・・・・だいたい、子どもが最初に出すのは動物さんなのです(汗)


息子 「・・・・・・き・つ・つ・!」

 

娘  「・・・・ん~・・・き・み・ど・り・い・!」

(おぉ~やっと、動物以外がでてきた!・・・・・)

 

息子 「ん~・・・・・ろ・う・そ・!」

(あら?ロバって言うかと思ったわ・・・・・)

 

娘  ?・・・・ん~・・・・・・・・わかんない~(泣)」

 

私  「ま とかは?」

 

息子 「もう、言ったんだよ」

 

私  「あら・・・・・そうですか・・・(汗)」

 

息子 「何かヒントをあげてよ!」

 

私  「ん~・・・・・・あっ!分かった~!!!!」

 

息子&娘 「なに?なに~???(わくわく・・)」

 

私  「さ・い・パ・パ・の・お・な・ら!!」

 

息子&娘 「キャハハハハハッ☆☆☆」・・・・大喜び!

 

旦那 「あ~パパも分かった~!」

 

息子&娘 「なに~パパ?」

 

旦那 「び・れ・の・な・い・マ・マ・の・お・な・か!(ニヤリ☆)」

 

息子&娘 「ギャハハハハ☆☆☆おもしろ~い!」

 

 「おもしろくない!」 バシッ!・・・・旦那をたたく音

 

息子&娘 「ギャハハハハハ・・・・・・・」

 


こうして、車内はいつも大騒ぎ・・・・・・(汗)

 


この他、

我が家では、「車のナンバーあてクイズ」などでも

盛り上がります☆

国道を走るときは、対向車が来るので

「これから、10台目の車の右端ナンバーは何でしょう!」

と、0~9までの番号を当てたり・・・

はたまた、車の色を当てたり・・・・・

 

さらに・・・・

「これに、正解したら、倍率ドンッ!さらに倍!」

 

「ハハハ☆お前、古いなあ~」

 

・・・・・大橋巨泉のクイズダービーって知ってます?(汗)


こんな会話もモノマネで楽しむ我が家☆

長旅で退屈したときには、

これらのゲーム・・・・お試しあれ♪♪