宮古島シュノーケルツアー② | noknokのトラベル日記

noknokのトラベル日記

遊びに行った場所のことや、行くまでの手配をツラツラと書いています。

こんにちは。今日は待望のシュノーケル日!!まずは早起きして、日本で最も南に位置する神社「宮古神社」へお散歩しながら参拝です。

ホテルに戻るとちょうど朝ごはんが始まる時間でした。


おしゃれなレストラン😊沖縄ならではのラインナップもあり、とてもおいしくいただきました。
こちらがホテルのHPです。

https://okinawa-uds.co.jp/hotels/hotellocus/

大変オススメです。

チェックアウトし、メインイベントのシュノーケルツアーの集合場所、池間島の港に向かいます。

宮古島の市街地から30分ぐらいで到着します。


今回お世話になりますツアー会社さんは、ブルーフォレスト宮古島さん。たくさんツアー会社がありとても迷いますので、直感で決めました。とても感じの良いスタッフさんたちで、こちらもオススメですよ。

https://miyakoblue.com/

今日は9:00スタート14:30帰りの1日ツアー。八重干瀬と言う日本有数のサンゴ礁地帯のポイントを3つ回ってくれます。今まで私はライフジャケットでのシュノーケルしか経験ありませんでしたが、レンタルのウエットスーツもあるとのこと。これが正解!船の上では寒くないし、何より泳ぎやすい!!

ということで、私含め6人とスタッフのお兄さん2人でいざ出発。


わお!キレイキレイ。テンションマックス。

あまりキレイに写ってないのですが、海中写真がこちら。




カメさんもいたりして!!

非常に非常に満足しました。

ちなみにお昼は魚のフライ弁当と温かいモズクスープでした。美味しかった😊


さて、14:30過ぎに港に戻り、今日のお仲間とお別れし、シャワーを浴びて出発できる時間になったのは15:30ぐらい。飛行機は16:50。急がなきゃ!!

空港まではレンタカーを返しつつ40分ぐらいで到着しました。


こちらの飛行機で那覇空港へ向かいます。

最初に搭乗できたので、誰もいないこんな写真が撮れました。


帰りも那覇まで、羽田まで、ともに定刻通りのフライトでした。感謝感謝。

たった1泊の宮古島。もったいないと言えばもったいないですよね。でもね、ちょっと忙しいけど、1泊でも満喫できますよ♫是非、機会があれば行ってみて下さいね。


これで宮古島シュノーケルツアーは完了。最後まで読んで頂きありがとうございました😊

次はどこに行ってみようかな^_^