​息子の金管バンド=私の音楽再開のキッカケ

和泉宏隆さん公式チャンネルのコミュニティ投稿にコメントさせて頂いていますが

私の音楽再開のキッカケは息子の金管バンドでした。



OMENS OF LOVE の息子の映像も、探せばどこかにあるはずなのですが…💦


今も大切にして視聴している息子のステージの映像があります。


他のお子さん達も写っていますし、実際の息子の映像をお見せする事は出来ませんが


この曲・編曲を演奏していました🎼


ガーシュウィン・イン・ブラス

素晴らしい演奏です👏👏👏👏👏お願い音譜音譜



  ​The square「いとしのうなじ」

私は「いとしのうなじ」が大好きですお願いラブラブラブラブラブラブ


エレクトーンで弾こうとした事もありましたが、難し過ぎて断念ショボーンショボーンショボーン


諦めきれず、ピアノソロ譜を探すも

やっぱり、ないえーんえーんえーん


T-squareさん公式でも、いとしのうなじの動画は、私が探した範囲では、ありませんでした(非公式のものなら存在はします)


なんとか検索して見つけた

「いとしのうなじ」吹奏楽version

scoreです🎼



若林区吹奏楽団さん第16回定期演奏会

「The square medley」

(メドレーに入っています)

楽しそうな元気なステージに、視聴している私もワクワクします👏👏👏👏👏爆笑音譜音譜音譜


息子が思春期になるまでは、家族で吹奏楽の勉強も兼ねて?よく地元の吹奏楽コンサートに足を運んだものでした


​久米大作さん

ご存知の方も多いかと思いますが「いとしのうなじ」の作曲は久米大作さんで、アルバム『Stars and the Moon』に収録されています。


バンドスコアなら存在しますが…💦

ピアノで弾いてみたいものです