北の大地より発信します!! | LoveMini☆Baton

北の大地より発信します!!


$LoveMini☆Baton

全国1,262人の塾長ファンの方、こんにちは(^^)
 (←確かな情報筋統計wジョークですw)




北の大地、北海道を中心としてミニッツを楽しんでおります「塾長」こと、高野と申しますm(vv)m

今回、「炎の火曜日」のブログを担当することになりましたので、クビになるまでの短い間?ではございますがヨロシクお願いいたしますm(vv)m(爆)






まずは自己紹介をってことで指令を受けておりますので、簡単に自己紹介させていただきます。




ハンドルネーム=塾長(某SNSサイトでは「塾長♂CAR」と名乗っております)
年齢=41歳(完全なるオッサンです。ちなみに40歳を超えると医学的にも「初老」に属しますw)
出身地=北海道札幌市
職業=建築関係の仕事なんぞをしております
ミニッツ歴=01シャーシ発売当時から
戦歴=う~ん・・・・何度かファイナルに出場させていただいておりますが、最高位はAメイン5位です(^^;クリスタルトロフィーが欲しい~♪(未だもらえずw)


簡単に書きますと、こんな感じですかね(^^)/




さてさて、なぜにハンドルネームが塾長なのか?ってことについてご説明させていただきますが、ミニッツを中心として楽しんでいる仲間を集って「魁!ミニッツ塾!」というブログをつけさせていただいておりまして、そちらでのハンドルネームとして「塾長」と名乗らせていただいております。
最近では苗字や名前で呼ばれるよりも「塾長!」って呼ばれることがすっかり多いですわwww

魁!ミニッツ塾!のURLはコチラ⇒ http://happy.ap.teacup.com/sakigake-miniz/

札幌のプロ模型さん(http://www9.ocn.ne.jp/~promokei/)に10歳のころから通い詰め(気付けば30年以上通っていますw)、ずぅぅ~~っと何らかのラジコンをかじってきましたが、ミニッツが発売されてからは基本的にはミニッツを中心として、そのほかのカテゴリーのラジコンをちょぼちょぼかじっております(^^)






ミニッツにどっぷりハマッタきっかけは、やはり「ミニッツカップ」でしょうね(^^)
ミニッツカップに参加するようになって出合った全国の仲間の方との交流がたまらなく楽しいです♪
特に、ミニッツの楽しみや取り組む姿勢を伝授してくれたRPK48さんとの出会いが大きかったです!彼に出会ってなかったら、ミニッツの本当の楽しさや仲間の大切さに気付くことが出来ずに、ミニッツをやめていたかもしれませんね(^^;


塾長がミニッツをお勧めする理由には下記のような理由があります。

・厳しいレギュレーションで定められた規定に沿ったマシンで、いい大人が真剣モードでガチンコ対決を繰り広げる!!

・いい年こいた塾長でさえ、その緊張から操縦席でブルブルと震えてしまう緊張感!!

・共通の趣味であるミニッツを通じて、一緒に楽しく遊んだり、笑ったり、時には真剣に戦ったり、時には一緒に飲みに言ったりと、学生時代のような盛り上がりをみせる!ww

・自分のお小遣いの範疇で「レーシングチーム」のオーナーになれる。スポンサーは自分(お小遣いw)、メカニックも自分、ドライバーも自分!!
ミニッツなら実車と違って万が一の転倒やクラッシュの際も怪我の心配はありませんしね(笑)



こんな楽しいミニッツを、今後も盛り上げてきたいと思っています(^^)♪


まずは簡単にこんな感じで!


今後ともお付き合いのほど、何卒宜しくお願い申し上げます( ^_^)/q□☆□p\(^_^ ) カンパァーイ