慣れない電車に揺られて

行ってきました大阪梅田の

ブレインクリニック!




問診票を書いて、

脳波を測ってもらった。

アルファ波、ベータ波、シータ波、とかなんやらかんやら測定してもらい、


結果が出るまでカウンセラーさんと話をする。

アスペルガー症候群と、ADHDの特性を知る。


当てはまることが多すぎて、これまで普通だと思ってきた事が、実は普通ではないと知った。


謎の生きづらさの原因が脳にあると思えて、この時点で気持ちが軽くなっていました。


検査結果が出た頃、今度はお医者さんの説明を聞く。

私の結果を見ながら、ADHDの特性と、アスペルガー症候群の特性のダブルであると診断されました。


過去のいろんなことを振り返り、あれもそうか、これもそうかと納得することしかなくて、私が社会に適合できないのも、ものすごく納得した。


小さい頃からずっとだったけど、

困ったということがなかった。

私は単なる明るいバカだと思っていたし。


でも5年くらい前から環境が変わり、人付き合いが変わり、どんどんしんどくなった。


最終的には、娘や周りに指摘されて、病院に行くことにしたんだけど


今後の人生、社会とつながり、人と繋がり楽しく生きていくためには、リスクが高すぎる特性なので

TMS治療というのを受けようと思う。


頭の中が混戦しているから、それを解いていくと、頭スッキリして、コツコツ物事をやることができたり、計画性とか忍耐とか切り替えの速さとかもできるようになったらいいなと思ってる。


娘に報告したら、

「理由がわかってよかったやん!」「自分のことだけで大変やのに育ててくれてありがとう」「産んでくれてありがとう」と言ってくれた🥹❤️


本当にこの子達を産んでよかったと思った。

私の子供として生まれてきてくれてほんまにほんまに嬉しい。


そして、自分自身に、よく頑張ってきたな、偉かったな、しんどかったな、って言ってあげようと思う。


治療を受けて、なるべく明るい気持ちで暮らして、面白おかしくココに記録を残していこうと思います。


何も飾らず、カッコつけず、明るく誰かを照らせたらいいなと思っています。


とにかく、自分の特性が知れてよかった!!!


これから自分自身の経験も、振り返って書いていきます。


アスペルガー症候群と

ADHDで生まれてきたことも

絶対意味があるはずやし、誰かのお役に立てるはずやから❣️


てことで、良ければまた読みに来てください。ありがとう!