\迷子を卒業して自分史上最高の私になる/

幸せになる方法オタクだった私が

迷子を抜け出して

自分史上最高の私を更新し続けている

プロセスやコツを発信中♡

 

さちです気づき

 

 

 

 

自分を大切にしよう

自愛しよう

 

そんな言葉を

よく目にすると思いますが

 

日常の中で

意識していますか?

 

 

 

 

 

自分にご褒美を買ってあげる

好きなことをする

 

そういうのも

もちろんとても大切なこと。

 

 

 

 

 

でも

自分を大切にするのキモって

 

 

 

やっぱり

 

どんな自分のことも

認めてあげる

 

ことだと思うんです。



今日、悔しいことがあって

それを言おうか

言わずにいようか

少し悩みました。

 

 

 

けれど

私は自分の想いを

大切にしたかったので

伝えたんです。

 

 

ほぼ涙目で笑

 

 

 

 

 

 

 

言わずにいれば

丸く収まったこと

 

 

我慢すれば

いい人で済んだこと

 

 

 

 

でも

やっぱり伝えたかったから

伝えました。



でね

大切なのはここからで。

 

 

 

つい言ってしまったけれど

後悔したり

自分を責めしまうこと

ってないですか?

 

 

 

 

 

私は元々

相手の気持ちが

わかってしまう方なので

あまり言う方ではないのもあり

 

後から色々と

ぐるぐる考えていました。

 

 

 

 

 

 

けど

途中でそれをやめて

 

飾らずに伝えた自分を

褒めてあげることにしたんです。



誰かを批判したいとか

思い通りにしたいとか

そういうので伝えたのではなく

 

 

ただまっすぐに

格好悪く

不器用に

 

ありのままの自分で

想いを伝えられたことを

褒めてあげました。

 

 

 

 

 

伝えたこともだけど

感情丸出しの

その情けない感じで伝えたこと

 

そこを最大限に

褒めてあげたんです。

 

 

 

 

 

そしたら安心して

うわーんって

涙が出ました笑



自分に

ありのままでいいよって

言ってもらえた

安心の涙でした。

 

 

 

 

 

自分を大切にする

自愛するって

こういうことなんだと思う。

 

 

 

 

 

 

どんな自分にも

自分の中に居場所を作ってあげる。

 

 

どんな自分でもいいよ

 

どんな自分でも完璧だよって

言ってあげる。



安心や完璧って

本当の自分の居場所だから

 

本当はいつもその場所に

自分がちゃんといるんだよって

思い出させてくれるのが

 

 

自分を大切にする

ということであり

自愛するということ。

 

 

 

 

 

そのプロセスは

キラキラもしていないし

見たくない自分を

認めるということでもあるけれど

 

やっぱりここを

避けては通れないんだと思います。

 

 

 

 

 

だから勇気を出して

どんな自分のことも

ありのまま抱きしめてあげてね♡

 

 


 

********************

 

公式LINEにお友達追加で

豪華3大プレゼント配布中です♡

「頑張らなくていい理由」

「女神と魔女のストーリー 2つの視点」

「本当の自分に出会える 100の質問」

ぜひ受け取ってくださいね♪

 お友達追加はコチラから♡

 

 ********************