「人のために頑張りすぎていませんか?」
本当は、
もっと“自分らしく”
軽やかに生きていい。
【わたしを真ん中に戻す時間】
〜人間関係のおかたづけワーク〜
「人から言われたことをルール化していた。
そこに縛られて、自分を出してはいけないと思い込んでいました」
「嫌われてはいけないと思っていたけれど、
本当に大切にしたい人と笑い合えたらいいと思えました」
「気にしなくていい人の言葉まで気にしていたことに気づいた」
「大切な人が何を大切にしているかを知ろうとして、
お互いに喜び合える関係を築きたい」
...そんな気づきがたくさん生まれた
人間関係のおかたづけワーク🌿
そして
最後に浮かんできた未来の姿は…
☘️ リラックスして、のびのびとこのままの自分でいられる
☘️ 人目を気にせず、やりたいことができる
☘️ 頼り頼られる、信じ合える関係が育っている
人間関係のおかたづけは、
“誰かとの縁を切る”ことではなく、
“本当に大切にしたい人を大切にできる自分”に戻るための時間。
自分の人生のど真ん中に、
ちゃんと
「わたし」
を置いてあげるための
取捨選択です✨
家を放っておくと散らかるように、
心の中も、
時々おかたづけしてあげると
見えてくるものがあります。
自分の心の棚を整えることで、
本当に望む方向へ舵を切れる。
今回も、
たくさんの温かい気づきと
変化に立ち会わせてもらいました💖
ありがとうございました💕
📍次回開催
10月27日(月)
@安比高原のカフェ☕️
静かな自然の中で、
“わたしを真ん中に戻す時間”を一緒に過ごしませんか?
気になる方は、
ぜひメッセージくださいね😊✨
こちらのワークショップは
堀内 恭隆さんの著書をもとに
豊沢 まなさんがワークを作られました✨。
開催するたびに新たな発見や気づきがある、奥深いワークです✨
リクエスト開催しています。
ぜひ体験しにいらしてください💓
メッセージは公式LINEから受け付けております。

