【選択肢を増やす】

〇〇だからできない

色んなアクシデントがあると
やらないという選択をするか

どうやったらできるか
という選択をするか

私はどうやったらできるかな
という選択をするようにしています。

今日は
夫が息子をスキーに
連れて行く予定だったので、
自宅にお客様(クライアント様)を
お迎えする予定でした。

でも、夫が風邪でダウン⤵️

自宅に夫がいるし
(風邪ひいてるし)
息子もいるし

お客様に来てもらうのは
延期しようかな、、、

と一瞬考えましたが、
お客様のお身体を想うと
このタイミングがベストなので
なんとかできないかな〜?
と頭を巡らせまして

自宅から40分くらいの
安比高原のペンションの方に相談し
和室を貸していただくことにして
お客様はそちらに来てもらうことに✨

結果、
同伴した息子は、
ペンションのオーナーが
安比スキーに連れて行ってくれて✨

スキーから戻ってきたら
お客様の子供と3人で遊び

お客様も
息子も
私も
とても良い時間になり

夫は自宅で休めたので
体調も良くなり

なんだかみんなにとって
とても良い感じの一日になりました✨

やらない選択より
どうやったらできるかな

沢山の親切にも
沢山感謝できて

感謝してもらって
(会う度に出会えて良かったと言ってくれる神のようなお客様が私を女神のようだと言ってくれて🥰)

そして、息子は
スキーの後も雪と戯れ
体中雪まみれ(写真)

でね
選択肢を増やす

女性が生きやすくなるポイントで

相談先の選択肢
やり方の選択肢
場所の選択肢

いくつか持っていたり
アイデアをもらったり
頼ったり
頼られたり

そんな優しさと余白
それをめぐらせていったら
とっても生きやすいなぁと

そんな世界を生きたいし
創っていきたい

今日の1日から
そういうことを
ふと思ったのです🥰

年末体調崩される方が多いですね。
皆さまどうぞご自愛ください🥰#