徹底的な For me が
体と心の詰まりをなくす
流れを良くするセラピスト
地舘みゆきです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
毎日頑張って、自分をすり減らしているあなたへ
徹底的にFor meする
岩手リトリート現在募集中です
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

更年期の女性に必要な
栄養素たっぷり♡
ミニトマトで作る
ドライトマトレシピ

夏野菜のトマト
そろそろ飽きてきませんか❓
私は飽きてきまして・・・
先日ミニトマトで
ドライトマトを作ってみました♡
そうしたらとっても美味しかったので
ご紹介しますね♡
ドライトマトの作り方
①ミニトマトを横半分にカット
(塩をふるレシピもありますが、
今回は塩を使いませんでした)
②天日干し 半日
③130度のオーブンで60分
セミドライのドライトマトの完成♡
ドライトマトってどんな味❓
とっても甘くて
酸味も旨味も凝縮していました♡
ドライトマトを使った
パスタのご紹介♡
ドライトマトとじゃこパスタ
①オリーブオイルとニンニクで香りを出して
②ドライトマト、じゃこを加えて
③ゆでたパスタを和える
とっても簡単❗️
息子も、夫もパクパク
食べてました😊。
そのほかの
ドライトマト料理
じゃこの代わりに
アサリを入れたパスタも美味しかったよ♡
オムライスを作るときに
ドライトマトをカットして入れたら
いつものオムライスより美味しかったよ。
ピザのトッピングにもいいかも♡
ドライトマトの保存方法
ジップロックに入れて
冷凍庫に入れてます。
ネットで調べたら、
オリーブオイルに漬けておく方法もあるようです。
ドライトマトの栄養成分
リコピン
悪玉コレステロールを取り除く
血液さらさら
新陳代謝をアップさせる
抗酸化作用もある
リコピンは加熱+良質な油と一緒に摂ることで吸収率が上がります。
だから、パスタに入れるのはオススメですね♡
13オキソODA
中性脂肪を抑える効果が期待されています。
脂肪燃焼を手助けしてくれます
ビタミンC
肌のハリを作るコラーゲンの生成には欠かせない成分です
しみの原因となるメラニン色素を抑えてくれます
抗炎症効果もあり、ニキビ・肌荒れを抑えてくれます
GABA
イライラや落ち込みを解消してくれる作用があります
眠れない時にもオススメです
ドライトマトを食べる
ベストなタイミングは❓
ズバリ夜です❗️
抗酸化作用の効果が得られるのは
食べてから7〜8時時間だからです。
夏の紫外線から体を守ってくれる
抗酸化作用が朝から働くように
そして
就寝中に成長ホルモンを活性化して
代謝を上げて、
就寝中の脂肪燃焼効果を上げます。
健康成分、美容成分たっぷりの
ドライトマト
更年期の私たち世代の女性にも
とってもオススメ♡
トマトがお安いうちに
作っておくのもオススメですよ♡
血液サラサラになる
トマトの成分♡
岩手リトリートも体と心の詰まりが取れて
さらさら流れ出しますよ♡
ーーーーーーーーーーーー
□自分のことはあと回し
□我慢することが当たり前になっている
□体のたるみ、ゆがみ、痛みに悩んでいる
□心の詰まり、体の詰まり、溜め込んでいる
そんなあなたへ
体の声を聴きながら整えていくことで
詰まりが取れて、流うれが良くなり
しなやかな心と体が手に入る
流れが良くなるあれこれあります。
まずはあなたの今の現在地を知ることから
公式LINEご登録で大人女子手帳をプレゼントしています。