徹底的な For me が
体と心の詰まりをなくす
流れを良くするセラピスト
地舘みゆきです。
ーーーーーーーーーーーー
今募集中なのはこちら
ーーーーーーーーーーーー

震災から12年、空に向かってたくましく伸びる松林
東日本大震災で被災した陸前高田市
海の日に
震災から12年経過した
高田松原の海水浴場に行きました。
陸前高田市は
奇跡の一本松でご存じの方もいるかもしれませんね。
奇跡の一本松とは
明治時代に津波対策として植林された松林が
12年前の津波で流されて
奇跡的に一本だけ残りました。
(今回は車で通過、私運転だったので写真は撮っていません)
写真は奇跡の一本松の近くのビーチです
新たな松林が植林されて、
太陽に向かって元気に伸びていました。
穏やかな波で
ぷかぷか気持ちよく浮かぶ息子
いつの間にか背泳ぎができるようになってました。
昨年一年不登校でしたが、
今年はハーフ登校でき
プールに入ることができ
背泳ぎまでできるようになって
クロールや平泳は全くやらないので
多分できないのだと思います。
(あえて聞いてません)
楽しそうに犬かきと背泳ぎしていました
きっとみんなと一緒とか
みんなと同じ順番でとか
同じスピードでとか
できるようになるわけではなくて
彼なりのスピードで
彼なりの方法で
尖っているところに磨きをかけながら
日々成長していることを実感し
あー息子は大丈夫なんだな
そう思えたのでした
暑い日差しの中、
夫と息子は海水浴を楽しみ
私は
テントの中でしばし昼寝
潮風が気持ちよく
隣のテントからは
「こら〜」
「だから言ったでしょ」
なんてお母さんの声が聞こえてきて
それはそれで
平和だな
って思いました
そんなありきたりな日常を
飲み込んでしまった津波の後も
私たちは生きているし
松林は成長している
陸前高田も綺麗に生まれ変わっている
2週間前に宮古市に訪れた時も
感じたこと
それは
震災に遭われた方は
内陸側に住んでいた私には
想像もできないほどの
苦しみや悲しみを
長い年月をかけて
乗り越えてきたことと思いますし、
今もその渦中にいらっしゃる方も
おられることと想像します。
そんな中、
大きな出来事が起こった後も
たくましく生きて
新しい環境や
新しい命が生まれているんですよね。
尊い命を
大切にしていこうと
あらためて思いました。
陸前高田市には
素敵な発酵のお店も♡
店内には
醤油、味噌、
パン屋さん
チョコレートのお店も💖
このバケット、めっちゃ美味しかった♡
私好みのガリッガリのバケットでした
家の近所にもこういうパン屋さんができて欲しい
カカオニブを振りかけたソフトクリームが絶品
ちなみに
カカオニブってアンチエイジング食品なんですよ♡
素晴らしい景色と
魅力的なお店♡
岩手には魅力的な場所がたくさんありますよ♡
ぜひ、訪れてみてくださいね
では、今日も一日丁寧に💖
いってらっしゃい
ーーーーーーーーーーーー
□自分のことはあと回し
□我慢することが当たり前になっている
□体のたるみ、ゆがみ、痛みに悩んでいる
□心の詰まり、体の詰まり、溜め込んでいる
そんなあなたへ
体の声を聴きながら整えていくことで
詰まりが取れて、流うれが良くなり
しなやかな心と体が手に入る
流れが良くなるあれこれあります。
まずはあなたの今の現在地を知ることから
公式LINEご登録で大人女子手帳をプレゼントしています。