こんにちは

40歳からの体の整えをお伝えしている

地舘美雪(みーちゃんです)

 

今募集しているのは

Tシャツ美人になる

90分セミナーです

 

 

 

 

ーーーーーーーーーーーー

今日は、

暑い夏にオススメ♡

鳥塩レモンそうめん

 

です。

 

食欲がでなーい不安

 

作るの面倒不安

 

 

そんな日ありませんか❓

 

夏はそんな日が多くて

特にタンパク質を摂ることを意識しないと

秋にバテるパターンを繰り返してきましたキョロキョロ

だから

積極的にタンパク質を

摂ることを意識しています。

 

そして、暑い日は

ツルツル

さらっと食べたい。

 

あっさりツルツル

タンパク質も摂りたい

そんな時おすすめなのが

 

鳥塩レモンそうめん

 

レシピです

 

蒸し鶏(塩麹で作りました)

そうめん

レモン(国産使用)

大葉

ごま

 

つゆ(一人前)

水 200ml

白だし 大さじ

ガラスープ 小さじ1(蒸し鶏の茹で汁でもオッケー)

塩 小さじ1/3

レモン汁 小さじ1/2

 

作り方は、

そうめんを茹でて盛り付けるだけウインク

 

蒸し鶏があれば

5分かからないくらいで完成ウインク

 

蒸し鶏は茹で汁ごと容器に入れて保存

 

ちなみに、

蒸し鶏は

作ったら、こんな感じで茹で汁に浸して

冷蔵庫に保管しています。

 

蒸し鶏の作り方は

胸肉2枚を

フォークでブツブツ刺してに対して

塩麹 カレースプーンで2杯〜3杯

揉み込み、

数時間〜一晩冷蔵庫でつけて

(ここまでを購入した日にやっておくと楽)

小鍋に鶏肉が浸るくらいのお湯で

10分くらい茹でて、

そのまま放置しています。

(作り方適当てへぺろ))

 

ゆで汁は

卵スープにしても美味しいよウインク

卵スープです(写真右下)

 

先日

体メンテナンスのために

90分のプライベートレッスンを受けてくれた方へ

発酵ランチのおもてなしした時の写真。

(プライベートレッスンを受けてくれた方限定で

気が向いた時にご提供していますウインク

 

 

毎日お仕事頑張る素敵女子さん花

が中から調子を整えて

スルッと力を発揮できる

体の土台を整えていただけたら照れ

 

そんな気持ちで作りました照れ

 

【発酵ランチメニュー】

蒸し鶏(塩麹)

蒸し鶏のタレ(醤油麹使用)

きゅうり、キャベツ、にんじんの浅漬け(塩麹使用)

ししゃも(朝ごはんの残り口笛

無限ブロッコリー

トマト

ひじきのふりかけ(ゆかり、ごま、醤油、みりん、はちみつ)

卵スープ(生姜麹使用)

雑穀ご飯(ヒエ、あわ、きび、アマランサス)

鉄たまごを入れて炊きました♡

 

デザートはシフォンケーキ

 

元気の出るオレンジ、

黄色のカップでそれぞれニコニコ

 

ということで

鳥塩レモンそうめんのご紹介でしたニコニコ

 

良かったら作ってみてね♡

 

 

では、

今日も良い1日をお過ごしくださいねラブラブ

 

いってらっしゃい飛び出すハート

 

ーーーーーーーーーーーー

 

□自分のことはあと回し

 

□我慢することが当たり前になっている

 

□体のたるみ、ゆがみ、痛みに悩んでいる

 

□心の詰まり、体の詰まり、溜め込んでいる

 

そんなあなたへ

 

体の声を聴きながら整えていくことで

詰まりが取れて、流れが良くなり

しなやかな心と体が手に入る

 

流れが良くなるあれこれあります。

 

まずはあなたの今の現在地を知ることから

 

公式LINEご登録で大人女子手帳をプレゼントしています。

 

公式LINEはこちらをタップ