こんにちは

 

40歳からの身体リセットセラピスト

地舘みゆき(みーちゃん)です。

 

いきなりですが、ミネラル足りてますか❓

 

日本人はミネラルが足りてないって言われているんですよ。

 

原因は

昔よりも土壌の栄養が少ないのと、

食品添加物の影響も・・・。

 

ミネラルはバランス良く摂取しないと、

せっかく食べた栄養素がうまく体に取り入れられないのです。

 

とは言え、

なかなか毎日の食事の中でバランス良く取り入れるって難しくありませんか❓

 

ご飯のことばかり考えられないですしね・・・。

 

そんな時、助けになるのが

 

【ミネラルふりかけ】です。

 

この本の著者の国光美佳さんが考案したミネラルふりかけ。

 

 

 

材料は、

あおさ、大さじ5

ごま、 大さじ5

天然だし(私は煮干し粉を使用)大さじ5

醤油、大さじ2

酢、大さじ1

塩、小さじ1

それに、私は小エビや塩昆布を加えて、好みの味にして

弱火で炒って出来上がりです。

 

作ったら、冷ましてから、お気に入りの瓶に入れて、冷蔵庫で保存。

 

今回は多めに作ったので、明日会うお友達にプレゼントする予定です💓

 

今日作るところをLIVEしたので、それも貼り付けますね。

 

あ・・・インスタから貼り付けできない💦

後ほど調べて貼り付けます❣️

 

余談ですが、

ご飯が適当になってしまう時、どんな感情になりますか❓

 

私は罪悪感なんです・・・。

 

それは、子供に対しての罪悪感、

そして、未来の自分を適当に扱ってしまっているような罪悪感。

 

この罪悪感という感情って、結構重たくて・・・

 

罪悪感を持たなくて良い選択肢を持っておくって、とても大事💓。

 

だから、私はミネラルふりかけを常備しているんです。

 

ミネラルふりかけは、自分を、家族を大事にしていることにつながるから。

 

ミネラルをちゃんと摂っていると、気持ちも安定するしね✨

 

ということで、10分くらいで作れるから、よかったら作ってみてね。

つくれぽ、食レポもお待ちしてまーす。

 

良い1日をお過ごしくださいませ💖

 

ではまたね。