昔はね、


私、自分責めがとても得意でよくやってた笑い泣き


例えば仕事。



ほら、ダメだった
やっぱりダメだった
何てダメなんだ、、


ってね。


 
で、起こってもない未来を想像して


やっぱり、やだ
やっぱり、出来ない
私には無理


の負のループ





でも、今ならわかる




 


それ、逃げでしたえーん


自分責めって、実は甘美な罠

やりたくない事
やらなきゃいけない事(←思い込み)


から逃げる為
正当化して、落ち込ませ、やらなくて済む様に
仕込ませた
自分への自作自演


ホント、バカ笑い泣き




で、ここからが大事で




じゃぁ、仕事辞めたのか
というと、続けてます。
しかも、楽しんでるデレデレハート


なぜ?


結局

どんなにやりたい事であっても

どうやって仕事するかが、すごく大事✨





やりたくない、やり方をしてたり
やりたくない時までしてたりすると
自分の声を無視してるわけだかり


上手くいかなくて当然なんだよね




自分責めが始まったら聞いてみてほしい





で?


で?

どうしたい?

どうしたいの?私。



常に思うことは願う事✨
前に進みたいなら、願う事✨



責める暇があるなら、願っとけ!










ひらめき電球1月セッション募集開始しましたひらめき電球