大阪万博で毎年2年開催される

ロハスフェスタ万博秋


出店してきました♪


当日は雨が予想されていましたが、

1日ずれ込み


晴れ☀️

屋外なので、天候に左右されるイベント

晴れて本当に良かったです爆笑


沢山の美濃焼アクセサリーを

ズラリと並べ準備😉


ワークショップは

美濃焼詰め放題と、コースター作りです♪


ゆっくりとおしゃべりしながら、

コースターのデザインを考え作っていきます。


それぞれ、力作のコースターができましたおねがい

きっちりと並べられた、市松模様とリーフのデザイン🌱

シーグラスを重ねて、美濃焼タイルの裏の模様を、船のハンドルの形にみせた、

ワンピースのデザイン爆笑


シーグラスを重ねるのは初め見たのですが、

目地を入れると海っぽくデザインが仕上がりましたやしの木


こちらは、親子でのご参加。

娘さんがデザインを考え、配置。


「パパは、ブラックが好きだなぁ、これどう?」

と、二人の共同作業で可愛いコースターが完成爆笑



こちらの女性お二方は、

一生懸命デザインを考え、納得いくコースターが仕上がりました爆笑

テーマは、北欧インテリア風。


とことん考え抜いたデザインのコースターは、

きっと思い入れのある作品ですね☺️


親子で参加してくださった、クラフトメイド主宰のりこせんせい爆笑

4歳の息子さん、

英語がペラペラということで、

「What color do you like?」

という質問に


「rainbow🌈」


ワオ😳


カラフルな作品が仕上がりました爆笑


後日、早速ヤクルト1000をコスターに乗っけて飲んだよーと、お写真もいただきました☺️

朝から元気がでますね❣️


ワークショップ参加してくださったお客様と、

ゆっくりおしゃべりしながら、

あっという間に時間が経って

充実した1日でした爆笑


一緒に参加した先生達とも記念写真☺️


一日中晴れで、心地の良い秋日和🍂

やっぱり大阪は、人が多くて活気がある爆笑

初めてのロハスフェスタ出店、

沢山の出会いや気付き、ありがとうございました😊