あっという間の最終日。


チェックアウト後、まずは大宰府へ向かいました。


朝から、クーポン使います。


太宰府散策きっぷ 

西鉄天神~太宰府の往復きっぷ+かさの家で抹茶セット付き

(現地販売価格は1000円)


切符の案内によると、途中で降りて“散策”すると、

太宰府天満宮だけじゃなくていろいろ名所があるとのこと。

なので、電車に乗ってから急きょ途中で降りることに。


あれよあれよという間に決めたので、よく把握していないダンナが

「太宰府は次の二日市で乗換だよ」と言っているのに

「ここで降りるよ~」って言って、降りちゃいました。

いや~、暑い中歩いた、歩いた。



太宰府散策


都府楼駅

歩く(15分)


太宰府政庁跡

 かつては「遠の朝廷(とおのみかど)」と呼ばれ、

 九州を治める役所であった大宰府の政庁があった場所である。

 奈良時代から平安時代にかけて壮麗な建築が建ち並んでいたが、

 天慶3年(940)に藤原純友の乱で焼失した。

 今は広い野原にレプリカの大きな礎石が並んでいて、

 往時をしのぶことができます。

 また、そばにある大宰府展示館では発掘調査により出土した

 平安時代の遺構や出土品をそのまま公開しています。


Healing Green  ~優しい止まり木
とにかく、広いです。

礎石が遠かったので、手前でこの写真を撮っただけ。

近くに太宰府展示館が有って、発掘調査で出土したものがありました。


歩く(11分)


観世音寺

 観世音寺は天智天皇が母の斉明天皇の冥福を祈り、

 80年の歳月をかけて天平18年(746)に建立した

 勅願寺(ちょくがんじ)です。

 勅願寺(ちょくがんじ)とは、時の天皇・上皇の発願により、

 国家鎮護・皇室繁栄などを祈願して創建された祈願寺のことです。

 観世音寺は天平の創建時


Healing Green  ~優しい止まり木
「アラフェスに行けますように」祈


Healing Green  ~優しい止まり木

Healing Green  ~優しい止まり木

(↑クリックで拡大)
説明、読むのが面倒なので後で読もうと思い写真を撮った コラ


歩く(11分)


かさの家

 疲れたので、梅ケ枝と抹茶セットを先にいただきました。

 焼きたてのおもちがおいしかったです。




太宰府天満宮

 天神さま(菅原道真公 )をお祀りする神社です。


Healing Green  ~優しい止まり木
お約束



Healing Green  ~優しい止まり木


Healing Green  ~優しい止まり木
「(子供が)集中して勉強しますように」祈

「アラフェスに行けますように」祈(←こればっかり)




九州国立博物館

 100年以上の歴史を誇る東京・京都・奈良の3つの国立博物館が

 美術 系博物館であるのに対して、

 九州国立博物館は歴史 系博物館として設立された。

 旧石器時代 から近世 末期までの日本の文化の形成について展示。


Healing Green  ~優しい止まり木
でかっおこりんぼ

前日まで若冲の作品を展示してあったみたいです。

時間があまりなかったので、サクサク見学。

歴史が好きな息子は興味津々でした。


電車で福岡に戻り、ホテルで荷物を受け取ってから

ランチを予約してあった”博多華味鶏”へ


クーポンで

”博多水炊き御膳”コラーゲンスティックのお土産付き(1400円位)

電車で福岡に戻り、ホテルで荷物を受け取ってから




ランチの後、


定年されて福岡在住の主人の元上司の方が案内して下さいました。



福岡タワー
Healing Green  ~優しい止まり木


”海のほ~”に有りました。 (嵐・櫻井翔(Dear Snow)吹き出し上のほ~)


すぐ近くに あの“福岡ドーム”が有り、

なんか、感動  きらきら



さすがに、元上司の車に乗っている間にドームを撮れないので、

タワーに昇ってから撮ったら、こんな感じ。

Healing Green  ~優しい止まり木

手前に有るのが、ヒルトン福岡シーホーク

去年、札幌と大阪に行けたから、

次はここに泊まって、福岡ドームに行くのが”Next Stage”


おーい音符 待ってろ、福岡ドーム!と(小さく)叫んできたよ。



タワーの中にはこんなのもありました。


Healing Green  ~優しい止まり木
「アラフェスに行けますように」祈(←嵐で頭がいっぱい)



その後、福岡タワーの近くに有る

福岡市博物館

 (クールシェアで今なら無料!(常設展示のみ))


Healing Green  ~優しい止まり木


ここには、教科書で見たあの“金印”があります。(実物)

国立博物館よりも見やすくて、興味深かったです。




櫛田神社

博多の総鎮守として、「お櫛田さん」の愛称で広く市民から親しまれている。
Healing Green  ~優しい止まり木


博多祇園山笠、飾り山が奉納されています
Healing Green  ~優しい止まり木
相当高いよ。

昔は15m位有ったらしいけど、今は10m位だそうです。



Aさんのおかげで、珍しいものを見られて、充実した一日でした。



おいしい、楽しい、リラックスの3泊4日の九州旅行もこれでおしまい。


次はコンサートで行くよー、いつかきっと♪