1歳5カ月・断乳後も湧き続けるおっぱい | あいむあふにんしょー 子は発達障害

あいむあふにんしょー 子は発達障害

不妊治療、妊娠、出産を経て発達グレーな子供の成長を記録中。

29歳で不妊科へ。4年治療し体外受精で33歳で妊娠、出産。ぼっち子育て。子は発達障害

不妊治療の記録は「テーマ別→不妊治療総まとめ」にあります。

断乳から1カ月以上が経ったが未だに湧き続けるおっぱい。

もうだいぶ萎んだし2週間近く自分で絞ってなかったのでもう生成されてない思ったのに。


マッサージするとピューッと飛ぶし、すぐにでも授乳を再開できるほど沸いてると桶谷の助産師さん。

おっぱいが湧き続ける原因に高プロラクチン血症がある。

高プロラクチン血症は不妊の原因になってる場合があるが、私は不妊治療してた時は高プロラクチン血症とは言われなかった。

ということは産後発症したのか?

高プロラクチン血症はほとんどが原因不明、ごく稀に脳腫瘍で起こっている場合があるとのこと。

断乳から半年以上おっぱいが出続ける場合はまずは脳外科でなく、産院の方で検査してもらった方が良いと言われた。

次のマッサージは1カ月後。

次で卒業できたらいいな。