こんにちは!

癒しと許しのスペシャリスト
  心理カウンセラーの高田知子です。


最近は「頑張らない!」ことがブームだったりします。

私自身、癒しと許し、無理しないや頑張らないをお伝えしたいと思っています。

でも、この頑張らない!は、何もしないのとはちょっと違う。

本当はやりたいのにそれは頑張るになってしまうのでやらない。

そんな人は、結局「やらない」を頑張ってしまってる。



子どものおやつを手作りするのは苦手で頑張らないと作れない人もいれば

おやつ作りが大好きでついつい作りすぎちゃう人もいる(笑)。

お菓子作りをすることが誰にとっても「頑張ること」になるわけではなくて

そこに対する気持ちの負担度合いによって頑張ることなのか楽しむことなのか変わってきますよね。


この「頑張らない」の意味する「頑張る」は

一生懸命になること=頑張ること   ではなく

負担になること=頑張ること   です。



することが当たり前すぎて

自分が頑張っているのかどうかわからないときは

一度、するのをやめてみてください。

やめてみて、それが

 やっぱりやりたい!  のか
 
 やらなくちゃいけないのに、、、  と思うのか。



やめてみてどう感じるのか、自分に聞いてみてください。



人のお世話をしたい方がみなさん自分の存在価値を感じずに自己犠牲しているのではないのです。

認められたいという不安からではなく、お世話をしたいという溢れる想いからの場合も沢山あるでしょう。



正しいか正しくないかじゃなく

本に書いてあるからそうしなくちゃいけないわけでもなく
 頑張れという本もあれば頑張らなくていいという本もありますよね。

どうぞ、常に自分の「心地いい」を意識してみてくださいね(*^ー^)ノ





読者登録してね

読者登録してくださると嬉しいです。
よろしくお願いします
(*^▽^*)