小学生の英語 | 日韓夫婦&ハーフっ娘@ソウルで初育児中

日韓夫婦&ハーフっ娘@ソウルで初育児中

https://totto630.wixsite.com/hdtex

2014年に授かり婚→結婚式→出産。怒涛の1年と韓国生活&育児について、ゆる~~~く綴っています。
シデク、姑舅小姑、ママ友についても少しずつ書いています。
日韓夫婦、ハーフっ子お持ちの方、ソウル在住の方など仲良くしてください

前にも習い事について、いろいろ書きましたが

みれたんの英語。。。悩みに悩みましたが




現幼稚園の小学生の部




こちらに1年生は通わせることにしました。

正直、ちょっと物足りない感じはあります💦

ただ、モンテッソーリ授業を通してやってもらえるし、ネイティブの先生担当だし、




何よりみれたんがやる気✊




他の学校行ってみる?と聞いてもみたんですが、




幼稚園のやつ通いたい❗




率先してアッパにも『通っていい?』と聞いていたので、決めましたキラキラ


火木の週2回 2時間ずつです。

1ヶ月24万ウォンにバス代も込みだし、金額的にもまあまあかなと思います🚍


正直、候補にあげていたインターとかは週5✕4時間とか、週3✕3時間とかで、もちろん金額も上矢印


旦那様は相場も何もわからないから




幼稚園の英語高くない?グラサン




まあ、来るだろうと思っていた当然の質問ですね。(質問するタイミング遅すぎだけどなムキー)

相場を簡単に説明したら、すぐに納得してましたニヤリ

だって、私、相当調べたもん!負けるわけないムキー



他の習い事との兼ね合いも考えなきゃなんですが、今のところは特に決まっているものがないのでいいかなニヤリ


それにしても、子供の習い事ってお金かかりますね~💦


この時点で、


英語 週2✕2時間 24万
ウクレレ 週1✕1時間 8万
公文 8万
ミルクティ 12万
日本語 週1✕1.5時間 4万


これだけでもいくらよ💦

本当は美術&プールも行かせたいけど、コロナも学校もあるので、もう少し様子みてからかな。