あーぁ・・・2日間もブログ放置・・・

近所に住む親戚の女子高生が泊まりに来ていたこと&家でやらなくちゃいけない仕事があったので

それをこの連休で片付けたくてブログから少し遠ざかってました汗

そんな理由でコメントレスが遅くなってしまったこと、大変失礼致しました土下座



2月9日(土)


前日の天気予報で雪だと知っていたけれど、用事もあったし、徒歩30秒のところに住む親戚の女子高生が

どっか行こうよ~と誘ってきたので、お出かけしてきましたテクテク


用意をしていた時はまだ雪が降っていなかったのに、さぁ出かけようとドアを開けたら雪でしたsnowman*


新宿に着いて、まずはIlove*LOVE伊勢丹へ


父に頼まれたあったか下着の上下をメンズ館で買おうと思ったら、プレゼントですか?と聞かれました。

あーバレンタインが近いからそう言われても仕方ないな・・・と思い苦笑い苦笑


そのまま、大混雑の地下1階から1階へ上がってからコスメコーナーでお買い物を済ませて、洋服やら

色々と見ながら伊勢丹の中をウロウロ。


女子高生がDISELが見たいと言うので付き合ってあげて、その後、普段はほとんど行かない2階の

ギャル系ショップやら色々と見ました。


やっぱり三連休初日、それにバレンタインの影響で伊勢丹も大混雑焦る


JPHに関しては見たことのない行列が出来ていてもうビックリビックリ


一通り見た後、寒いし、あったかい物でも飲もうかーって話になって、伊勢丹から移動。


紀伊国屋書店に立ち寄って、欲しかった本を買いました。


もちろん、付録目当ての雑誌本


沢山の方がブログにアップしているので今更だからしません笑


その後、寒い中トボトボと歩き、高島屋まで移動しました。


お目当てはコチラのお店。


BREIZH Cafe (ブレッツカフェ クレープリー)


お腹も減ってしまっていたし、ムショーにガレットが食べたくなった私。



アンチョビ入りガレット♪


卵とかアンチョビとかベーコンとか入った美味しいガレットを注文。


そば粉を使った生地でホントに美味しかった~


思ったよりもボリューミーで食べ終わった後はかなりお腹いっぱいになっちゃいましたゴロゴロ


あったかい飲み物も一緒に。


オレンジハニーのホットミルク♪


ハニーオレンジホットミルクマグカップ


冷えた体があったまって美味しかった~ハート顔



洋ナシのアイス添えガレット♪


こちらはスィートな洋ナシのバニラアイス添えクレープcrape*


これも美味しかったー


もちろん、1人で食べたんじゃないですよーあせる


これは一緒に行った親戚の子が食べたものははは


しばらくガレットは食べていなかったから、ずっと食べたいなぁーって思っていたんですぺこ


親戚の女子高生もかなり嬉しそうな顔をしながら、美味しいーって子供の頃から変わらない笑顔メロメロ


というわけで2人して大満足でしたヤッホー


こちらのショップは可愛いカンペール陶器という食器なんかも置いてあって、お買い物できます。


カフェオレボールがどれも可愛くて、今度行ったら買っちゃおうかしらん?なんて思っています音符


こちら からネットショッピングもできますクリック!



さてさて、昨日2/9は母のお誕生日でしたプレゼント


母が孫のように可愛がっている親戚の女子高生も


「おばちゃんにおめでとう言いたいはぁとv」と言って、そのままうちに来て、一緒にお祝いパーティークラッカー


ちゃんとしたお祝いは日を改めて、行き着けのお寿司屋さんでする予定なので、当日はとりあえず

母の好きな中華なメニューでお祝いしました。


と言っても、大したメニューではなくて、母の好きな炒飯と酸辣湯に買ってきたサラダ2種!!*


それから2月9日はふぐの日ということでふぐの一夜干しを焼いて出しました河豚


私にとっては簡単でありがたいメニューうれしい


母、楽ちんメニューを希望してくれてありがとうheart+kira*


お料理の写真は撮るのを忘れてしまったけれど、ケーキだけはバッチリ撮りましたカメラ


バースデーケーキ♪


イチゴケーキHENRI CHARPENTIER(アンリ・シャンパンティエ) イチゴケーキ


姉に「るぅはスポンジもクリームも嫌いだからちょこっとね」と言われてちょこっとだけ食べたのですが

これ、美味しかった~ハート


久しぶりにケーキらしいケーキを食べたら、結構私ケーキ克服できてる?なんて思っちゃいましたwarai*


歳を重ねると嗜好が変わってくるのかなぁー


そんなことはさておき、段々と年老いていく母。


昨年は病院へ運ばれたりと色々とあったけれど、元気でいてくれさえいれば、それが一番の幸せと

思いながら母のお誕生日をお祝いしましたBD cake*


母の次は兄のお誕生日がやってきます。そんな兄のお誕生日はバレンタインデープレゼント


兄には当日、毎年恒例のおめでとうメールでお祝いしてあげますメール









印