初乾季のグアム旅行⑤(2日目/海遊び+プール遊び その1)  | 癌になっちゃったパパ+2男児+2匹のバタバタ育児ブログ

癌になっちゃったパパ+2男児+2匹のバタバタ育児ブログ

キャンプ大好きママの2歳差男児と双子Mダックスのバタバタ育児ブログです。
でもねぇ~パパが癌になりました。寛解中のパパだけど、キャンプ行っています。ぷ

まだまだ続きます。
○2日目
8時   朝食 ホテルビュッフェ
9時半 ホテル前のビーチで海遊び+プール遊び
12時半 昼食 ビーチでインスタント
15時半 までビーチ、ホテルで遊ぶ
16時半 Kマートでショッピング
18時半 ホテル戻る
19時  夕食 プロア
21時   就寝
---------------------------------------------------------
 

さて、水着に着替えていざ海へ

今日は1日海遊びなんで、ホテル前のアクティビティ使い放題を予約します。

1日60ドルで、

ライフジャケット、シュノーケリングセット、ボート、パラソル使い放題です。

 

午前中の砂浜が濁らないうちに、

シュノーケリング開始🎵

魚影の濃さはイパオビーチには劣りますが、タモンビーチも楽しめます。

 

 

 

行くぞぉ!!

 

 

 

パパ号発進!!

 

パパは日本からフィンを持ってきたから

 

 

速い速い!!

 

 

流石のパパも途中休憩。

今は満潮、水深が深い😆

 

 

 

でも、お魚いっぱい。

ベラ?かな??

 

ミスジリュウキュウスズメダイもいました。

 

 

やっこ系の魚もいましたよぉ〜

 

 

 

デバスズメダイもいました。

我が家、むかぁし、海水魚を飼育していて

デバスズメ飼っていました。

 

海が大好きな我が家。

MKもMJも海系の漢字を使っています。

カイとアロハもそうだしね。

 

 

タモンビーチ前もこんなにお魚いっぱいなんですよぉ。

 

 

 

ハタタテ?とかウツボがいます。

写真じゃ分かりづらいですね。。

 

30分以上楽しんでいたら

MJが「寒い。。もう砂浜帰りたい」って、、

みると唇真っ青!!

確かに水温が低いんです。

雨季ではそんなことなかったのに、、、

 

体調悪くなったら大変💦

急いで浜に戻ることにしました。 

 

 

もちろん?、帰りながらもシュノーケリング。

 

 

ハタタテ?がいましたねドキドキ

 

 

急げ急げ!!

パパ必死です。。 

 

浜に上がったら急いでジャグジーへ

 身体を温めるために、しばらくは外で遊びましょう。

 

ボールを転がして丸の穴に入れたり、

 

 

前回来た時にはなかった、大きいチェスが、、

 

パパと勝負!!

学童で、やっているからか強い強い。

 

強いMKです。

っていうか、、、ママいまだにチェスのルールわかりません。。。苦笑

 

MJは、チェスに興味なしぃ。

 

 

つまらないので、邪魔する邪魔する

 

ママとハンモックへ

 

 

きもちぃラブ

 

 

そして、再びボール転がしへ

 

なかなかはいりませんねぇ。

 

MKは、パパとひたすらチェスをやってました。。笑

 

その後、MKはボール転がしです。

 

さて、水温があがるまで、もうちょっと砂浜で遊んでましょう。

この砂場グッツもセット内容でレンタル無料です。

 

MKは、川をつくってましたよぉ~

 

かなり必死でした。

 

こんなきれいな砂浜で遊べるなんて

贅沢だなぁ~って思いますよねぇ~

 

すごくないです??

海に向かうルートがいっぱいあります。

 

 

必死で、、、

 

やっているんですが、、、

 

そろそろ大変です。

さて、そろそろ船に乗りまっしょっか♪

 

ライフジャケットを着て、、

 

レッツゴー!!