いつだったか忘れたくらい前

友人サックスが趣味のSくん(彼もITガイ)に誘われて参加したミュージックイベント

これも有名な曲のカバーで3曲参加


One step beyond 

Echo beach 

Make it with chu


つっても私はOne step beyond しか聞いたことなかったけども笑い泣き笑い泣き笑い泣き


実際の動画載せようとしたら謎の著作権がどうとかでエラーなったので載せられず…


とにかくSくんのサックスも本当かっこよかったです音譜音譜音譜


左奥の暗がりにいるのが夫です


One step beyondってスカでサックスがかっこよくて好きです音譜音譜音譜


One step beyondのオリジナル音源載せときます


参加者全員で最後の集合写真


何組出てたか数えてなかったけど2時間くらい?


後半はフリーのジャムセッション


参加したい人が適当に参加していく感じなのであまり志願者がいなかったのですが


夫はむしろジャムセッションを楽しみにしてたみたいでわーい♪って言ってましたニヤニヤニヤニヤニヤニヤ



これもやっぱり奥の暗がりにいるのが夫です

たまにドヤ顔で私の方みてきます笑い泣き笑い泣き笑い泣き


そして次の週末…


義妹ちゃんの彼氏からオステンドでJamセッションのイベントあると教えて貰って急きょイベントに参加することに


もちろんマメリリーさんはイベント時は義両親宅でお泊まり


急な予定でも預かってくれて本当に助かりますえーんえーんえーん



オステンドのは最初から最後までジャムセッションだったので


曲とか決まってなくてなんとなく始まってなんとなく終わるの繰り返し…(に見えた)


一応ディレクター?みたいな人がいて長くなったらそろそろ終わってみたいな指示出したり数局毎にメンバーを入れ替えてました


今回のイベントはジャムセッションのみってのもあってか


腕に自信のある人ばかりって感じでめちゃくちゃレベルが高く感じました



そんなとこで全く緊張する様子もなくドヤ顔で弾いている夫をみて


やっぱり夫が1番かっこいいハゲだわと惚れ直しました笑い泣き笑い泣き笑い泣き


が、その次の週は夫がやらかします


先々週は木曜が祝日で金曜に有給をとって4連休だった夫


金曜に日本大使館に用事があって

終わったら週一できてるクリーニングガイが教えてくれた一年で三週間だけしか開かない


ロイヤルグリーンハウスっつー植物園?温室?に連れて行ってくれるって

夫が

言ってたんです


で当日大使館の用事も無事に終わり

温室の前に腹ごしらえってことで


海外あるあるの外国人が経営してる変な日本食を出す店じゃないちゃんとした日本食のレストランへ



大使館のすぐ近くにあって黒板ってのが店の名前です


変な日本語とかもなく店内もオシャレでした



私のサーモン丼と

左のはマメリリーさんのおかかおにぎり


(マメリリーさんにはサンドイッチとか作って持ってきてたのですが一応頼んだ)



サーモン丼は普通に美味しかったです

19ユーロ(約3300円)とかバカ高いけど

ちゃんと口の中日本でした


ちなみにおにぎり一個に4ユーロ(約670円)ゲローゲローゲロー


夫の牛丼



牛丼はビミョーだったみたいで吉野家のが美味しいって言ってました


しかも値段は…吉牛の並盛りの5倍15ユーロ(約2550円)もしますゲッソリゲッソリゲッソリ


本物を求めるとこうなる…

だから日本で食べた方が良いのよね


ベビーチェアはなくて

まぁあったところでどーせじっとしてるの10秒とかだからなくて良いんだけど


マメリリーさんは自力で登れるし

降りなくていいのに降りたり登ったりの繰り返し…



店内ウロウロしたり私のルイボスティーをほぼ全部1人で飲んだり




まぁ本当落ち着かないよね無気力無気力無気力


ゆっくり味わう時間なんてないのでとにかくかき込んで温室に向かう事に…



夫が温室入り口の通りの反対側にある駐車場に気付かずなぜか徒歩20分も離れた場所に駐車…


無駄に歩くのめちゃくちゃ嫌いなんで

ボケーっと乗ってただけで自分はなんもしないくせに

とりあえず文句言う私


なんとか入り口に辿り着き何やら調べている…

そして夫が小さな声で

バッドニュースが…

とか言い出した


あーーーーでたよ

とこの時点で勘付く私


オンラインでチケット買わないとだった…

もう今日のは売り切れてる…


20分も歩かされ着いたら目の前に駐車場あるやんってなったところだったので怒りを通り越して呆れました真顔真顔真顔


せっかく温室でお花見てさらに脳内お花畑になるはずが


結局なんかだだっ広い公園の中をテクテク歩かされて



やたらデカいこれ



みるハメになりました真顔真顔真顔


たまたま見えたから連れて行かれたってだけ…


これアトミウムとかいうブリュッセルの観光地の一つ?かな?


前にも遠目からみたことあったし中も登れるらしいけどベビーカーは不可だったから外から眺めただけ


こういうテカテカした巨大建造物にあまり興味ないので特に感想はないです笑い泣き笑い泣き笑い泣き


ピンクだったらまぁまぁ感動するんかもだけど


やる事がなくなり夫のジーンズも買いたいと思ってたしと町の中心地戻ってショッピングに変更


前にも書いてますが夫の服の90%は義母が勝手に買ってきたかもしくは義父のお下がりか大きすぎたからとか…


たまーにTシャツとか自分で選ぶくらいで本当全くファッションに興味がないらしくジーンズも靴もおパンツも擦り切れるまで…


いや私が気にしてあげないと穴が空いても使ってます凝視凝視凝視


まさか自分のジーンズのサイズも知らないとか言うなよって言ったらそのまさかでした驚き驚き驚き


試着させてもなんのコメントもなくかーちゃん見てくれといわんばかりにただ突っ立ってる

着られればなんでも良い人↓



てかこのブランドZARA系列の安めのスペインのお店だからかなんか短い気がするけど…?

本人これで良いって言ってたからま、いっかと購入笑い泣き笑い泣き笑い泣き

私もちゃっかり一緒にジーンズ試着して一本ゲットニコニコニコニコニコニコ


本当はもう一本夫用の欲しかったけど気に入ったやつの夫サイズがなく

しかもマメリリーさんが店内を走りまわって他の人の試着室に乱入するうえ

興奮しすぎたのかはたまたお菓子の食べすぎか

歩きながら猫の毛玉みたいに突然ポコっとゲロったので掃除して早々に退散する事に…

吐いたのが試着室の外で売ってる洋服とか汚さなくってよかった驚き驚き驚き

奇跡的に自らの洋服も汚さずその後も特に吐くとかもなく元気そうでよかったです

そして先週の母の日ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇

今回夫からチョコレートとメッセージカードをいただきました飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート



母の日は特に期待していないのにサプライズで嬉しかったですニコニコニコニコニコニコ


夫を惚れ直してみたりイラッとしてみたり
お互い様ですがこれも結婚生活ですね

お読みいただきありがとうございますニコニコ飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート