数あるブログの中からこちらにたどり着いていただき、

 

誠にありがとうございます。

 

このブログをお読みいただくにあたって、

 

ご注意いただきたいことがあります。

 

このブログでは、

 

こちらの「不動明王」さまのように厳しく

 

ときに激辛な内容をストレートにお伝えすることがあります。

 

お読みいただいている方の状況によっては、

 

とても受け止めきれないであろうと思われる内容も含みますので、

 

【どんなにダメな自分も受け入れる覚悟の決まっていない方】は、

 

ご遠慮いただきますようよろしくお願いいたします。

 

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

 

 

機能不全家族で育ったアダルトチルドレンは、

 

本人が自覚している、いないにかかわらず、

 

共依存であることの方が多いのです。

 

 

共依存とは、

 

「自己喪失の病」であり、

 

「ナルシシズム」であり、

 

「神経症」であり、

 

「衰退の症候群」です。

 

 
アダルトチルドレンは、
 
小さいころから親から愛されて育った感覚がありません。
 
人間の子どもというのは、

 

いくつになっても親の愛がほしいものです。

 

自分が何者かわからないほど自己喪失しているために、

 

他者から認めてもらえそうな、

 

「偽りの自己」を生きています。

どれほど自分を取り繕っても、

 

いつも心は空っぽで虚しいので、

 

「モノコトヒト」で自分を埋めようと必死なので、

依存症をはじめとするさまざまな問題を抱えることになります。⁡

 

 

 

共依存に悩む人は

 

まず自分がアダルトチルドレンであることを認識しましょう。

 

その上で過去のトラウマを癒すのです。

 

 

 

過去のトラウマを癒すには、

 

「受容的で健全な自己対話」つまり、

 

「インナーチャイルドワーク」が効果的です。

 

セルフでもいいので、

 

やってみてください。

 

 

 

 

 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

今日のブログは

 

私の黒歴史について語ります。

 

 

あまりにも自分の性格が悪すぎて、

 

自分でも吐き気を催すほどなのですが、

 

恥を忍んでお伝えしたいと思います。

 

 

 

機能不全家族に育ったアダルトチルドレンは、

 

人を助ける「援助職」に就きやすいことが知られています。

 

 

「助けたい人は助けられたかった人」

 

というのが私の持論です。

 

 

共依存とアダルトチルドレンは、

 

切っても切れないものですが、

 

共依存の特徴として、

 

「必要とされることを必要とする」

 

という症状がみられます。

 

 

誰かの役に立っていないと、

 

「自分には価値がない」

 

と感じてしまいがちなのが、

 

共依存症者なのです。

 

 

 

そんな

 

アダルトチルドレンであり

 

共依存症者でもある人が、

 

援助職に就くときに、

 

気をつけなければならないことを、

 

私の体験からお話したいと思います。

 

 

 

 

アダルトチルドレンは、

 

子どものころから親に甘える体験に乏しく、

 

自我が育っていません。

 

 

そのために、

 

ナルシスティックな「認知の歪み」があり、

 

完璧主義であったり、

 

独自の完璧主義を、

 

他者に押しつけてしまうこともあります。

 

 

「あの人は何であんなこともできないのだろう?」

 

 

自己肯定感が低い人ほど、

 

そう考えがちです。

 

それは私自身にも経験があるのです。

 

 

 

以前の私は、

 

「バカはきらい!」

 

と思っていました。

 

 

 

自ら努力したり、

 

成長しない人を憎んでいたことがあります。

 

 

無能に見える人が嫌いでたまりませんでした。

 

 

 

そのときには、

 

本気でそう思っていたのですが、

 

それが

 

「傲慢極まりないナルシシズム」

 

であることに気づいたのです。

 

今でこそ、

 

その人に対して失礼極まりないと思えるのですが、

 

 

自分の視点でしか、

 

その人を評価していなかったこと、

 

そもそも、

 

自分と他者を比べたところで、

 

上には上がいるし、

 

下には下がいる。

 

 

いくら自分なりにがんばっても、

 

どうしても敵わない人は、

 

この広い世の中にはいるものです。

 

 

 

私は自分自身が無能だと評価されることを、

 

極度に怖れていたのでした。

 

 

 

結局「投影」という

 

防衛機制が働いていたにすぎなかったのです。

 

 

「投影」が起きているとき、

 

自分が自分を憎んでいるほど、

 

目の前の人が憎らしいと感じてしまう。

 

 

私は私自身を憎んでいたのです。

 

 

そこに気づいたとき、

 

目の前の人を、

 

無能な存在とか、

 

何もできないかよわい存在だと、

 

決めつけるのはやめようと思ったのです。

 

 

 

「援助職」として、

 

仕事をすることはあっても、

 

「この人は自分で何もできない人なんだから私が助けなければ」

 

という意識でいたら、

 

そもそも、


その人という存在そのものに対して、


失礼極まりないし、

 

そんなつもりで接していたら、


目の前の人は、

 

いつまでたっても自立できなくなってしまう。

 

 

 

ネガティブな感情に気がつく時ほど、

 

自分に「投影」が起きていないかどうか、

 

確かめてみる必要があると思います。

 

 

そして、

 

私自身の体験から、

 

「自分がなぜこのような感情を感じているのか?」

 

という自分自身に対する問いが、

 

危険な考えや行動にに走ることを

 

食い止めてくれるのだと、

 

つくづく思うのです。

 

 

 

 

あなたがいつも

 

いつまでも幸せでありますように。

 

 

 

 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

アダルトチルドレンを理解するのに役立つサイト

 

👇👇👇

 

斎藤 学 「毒親の起源」

 
 

 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

✅最新セミナー・リトリート情報

👇👇👇

セミナー・リトリート情報

 

 

セミナーやリトリートのご予約、お問い合わせはこちらからどうぞ

👇👇👇

友だち追加

 

✅【出版しました!】「愛か依存か」好評発売中!

 

Amazonにも感想が寄せられています。

👇👇👇

「愛か依存か?」

 

 

✅共依存を理解し手放すための良書をセレクトしています

👇👇👇

《私のおすすめ参考図書》

 

 

✅【アメンバー限定ブログ始めました!】

 

こちらは、プレアデス星人キャサリンによる、

スピリチュアルなお話や占いネタ、

株式投資の話など、

人間「井上麻紀子」の日々の氣づきなどをゆる〜くつづっています✨🌈

👇👇👇

晴れときどきアマテラス

 

 

 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇