こんにちは〜
少しお久しぶりです照れ


膀胱炎っぽい症状と頻尿が続き…
今月の膠原病科で採血や採尿の結果も
気になったので、隣の市の泌尿器科へ病院
予約して、1/17に行ってきました🐾

約4ヶ月ぶりかな?
採尿→レントゲン→エコーと行って下さい!
と言われ、その病院でエコーするのは初めてで
なんとなく嫌な予感がガーン

診察に呼ばれたら約0.8センチの尿管結石があり
腎臓が腫れているとのことアセアセ
そして大きさから考えて、「今日これから
体外衝撃波結石破砕術」をやりましょう!
って先生に言われました。。

12時前だったと思いますが
そこから採血→承諾書にサイン
14時から点滴&痛み止めの坐薬薬
14時半から約1時間、お部屋に入るとの事うずまき



(画像をお借りしました)


そこから食事も水分も禁止🈲

という事で旦那さんに連絡して…

1人だったので心細かったけど

仕事が忙しい中応援の連絡はくれてました📱


ちなみにほぼ裸でした泣き笑い

手術着を着ましたが、ほぼ裸…

階段を登って手術台みたいなのに乗り

背中と柔らかい布のようなところに

温かいお湯を入れてそこに身体が入る感じランニング


そして動くと調整が始まりアナウンスが〜

技師さんと看護師さん付き添いのもと

1時間心電図モニター、血圧計つけっぱなしびっくりマーク



なんと振動の回数は3000回!!!

(なかなか終わらないよエンドレス時計



始まったすぐに痛みを感じましたが

先生からは麻酔はナシね!と言われていたし

技師さんに痛みや体制の辛さを伝えても

「石が割れないと痛い思いをするのは自分」

「何も考えずに、ただ動かずに過ごして!」

※もう少し優しい言い方でしたよ上矢印


と言われて、諦める事に泣

ただ暇なので振動の回数をひたすら数えました。



約1時間ちょっとで3000回の振動は

なんとか終わり、ベタベタの手術着を

震えながら着替えました病院



長いので次に続きますメモ