こんにちは太陽


泌尿器科について、膠原病科の主治医と
話したことがあるのでまとめておきます。

まず今後の治療ですが
膀胱炎については近くのクリニックへ行って
抗生剤を処方して貰い飲むのが良いとのこと薬
→膀胱炎を早く処置するためです病院

ここはエコー、CTが受けられます。
また漢方外来もやっており
先生には比較的漢方をおススメされます。


そして腎結石の治療をするには
隣の市の先生のオッケーが出ないと
出来ないので、半年後に予定通り行くか
強い痛みがあれば診てもらって
尿路結石か、腎盂腎炎の疑い?であれば
入院はこちらでする方向性とのことです。

ここは総合病院なので入院施設病院ありです。


主治医からは結石と膀胱炎は別で考えて…
と言われました。

ちなみにひどくめまいがした抗生剤は
こちらです下矢印



もう飲みたくありません

カルテに記載されていましたメモ



基本的に良く効いて処方されるのは

こちらです💊




あと頂いた漢方のこちらは

残尿感やむくみ、尿路疾患に効くとあるので

あまりにもまずくて飲むのをやめていたけど

夜だけ頑張って飲もうと思います照れ






そしてこちらは急激な痛みに良さそう!

ただミオパチーがあるとダメなんかな?

今飲むのはやめていますバツレッド





とりあえず膀胱炎が強く出たら

近隣のクリニックに行きます車

電話での予約可です。

が、個人経営なので料金は高めですお札


膠原病科の主治医のお話によると

今飲んでる薬の影響で石が増えることはない…

と言われました。。

シェーグレンはグレーゾーンだそうですw

なんだか、、難しいですね泣き笑い


とりあえずこまめに水分を取って

トイレは欠かさずに行きたいと思います



泌尿器科②の続きのブログですが、、

隣の市の総合病院の泌尿器科の先生が

「プレドニンをそれなりに飲んでいるのに

体重が増えないように努力されているねびっくりマーク

と褒めて下さいましたお願い


最近太ったのでBMI22あると思うんですが

しっかり体重管理している!と褒められたのは

始めてで、そして予想外拍手

嬉しかったですラブラブ



引き続きカロリーコントロールしながら

フルーツや甘いものも適度に頂きたいです🍐


今日は仕事で頂いたシャインマスカット🍇

職場に持ってきて、冷蔵庫に冷やしてます乙女のトキメキ


帰る前に少しつまむのが楽しみです♪



今日から10月紅葉

少しずつ秋めいていますね〜


今日は頼んだもらった赤福の朔日餅が来るので

楽しみです栗今月は栗餅です♪



画像はココスのデザートスイーツ

終わっちゃいましたが

お月見プレートを頂きましたスプーンフォーク

これを食べるのが楽しみで〜

ランチは半分にしました🐇




今月もよろしくお願いしますハロウィン


読んで頂きありがとうございましたうさぎクッキー