最初から重たい話題ですが。

 

家族や周りの友達からは大反対されています。

将来このまま付き合って、結婚した場合、他人の子供を一生育てることになります。

 

最近は口にはしませんが、彼女たちを本気で育てていく覚悟があります。

 

何故なのかわかりません。根拠も何もない。笑

責任感が強いのか。バカなのか。情なのか。

ただ受け入れられる。嫌だと思わない。

 

だから、マイナスなことばかり考えないようにしています。

 

子育てに関して嫌になることがあっても、彼女たちを嫌いになることは一生ないと思いました。

彼女たちが本当のママと会うときや、本当のママと暮らしたいと思っても、支えてあげたいと思います。

 

それは彼が大事に育てているのを見ているからかもしれません。

私は彼を支えてあげたいと強く思います。

彼は強がりだから心配です。両親じゃなくて私に子供を預けて、出かけられるようになってほしいです。

 

そんな風に誰かに思ったことはありません。

ただ側にいてあげたい。

 

こうやって文章にすると、彼を愛してるんだなと思います。

 

でも、そんなことはおバカな彼にはあんまり言いませんけどね。笑

まだ半年なので、重たいとか考えられても面倒くさいし。笑