こんにちは♡


こどもの小さな「やりたい!」を
親の考えで我慢させることってないですか?
わたしは、よくあります。

 
ご訪問ありがとうございます。

5歳&2歳の姉妹ママ、AIKOです⑅◡̈*
(詳しい自己紹介はこちらです→


ママによるママのための
おうちdeふれあい親子英語(オンライン)

モニターレッスン実施中!

ママが心地よく楽ちんに参加でき、
おうちでも実践できる英語あそびを
紹介していきます。

宮本佳実さん、浅見帆帆子さんから学んだ

マインドも日々実践中。
ママも心地よさを選んで思い通りの毎日に♡


3人目ゆるーく妊活中です。


例えばおやつ!
我が家は、なぜか(笑)、以前から
「おやつは2個まで」ルールをつくってました。
でも、2個の定義が微妙で。笑
こどもをみてると、
5連のスナック菓子一袋を
1個としてる時もあれば、
ハッピーターン、ひと包みを
1個としていたり、
ラムネ3粒を1つとしたり、
プリンを1つとしたり。


だから、2個では到底たりない時もあります。
勝手に食べることはなく、
食べていい?と聞いてくるので、
だいたいこちらも何を食べたか把握は
できてるんですね。


おやつの数をきめた理由は、
「夜ごはんたべられなくなると困る」
「おやつの食べ過ぎはよくない」
「好きにさせたら止まらなくなりそう」
というわたしの考えによるもの。


最近は、夜ごはんのあとに、
お腹空いてるからなんか食べたい!
と言うのですが、
じゃあごはん食べる?と聞いたら
食べないし、お菓子を食べたそう。笑


きっとひとつでもあげたら、
満たされるんだろうな。
でも、それが毎日になったら困る!


自分を満たすことの大切さを知るわたしが、
こどもの心を満たすことと、
我慢させることの間で葛藤していました。


かわいご夫婦のオンラインサロン
で質問させていただいたんです。


そこででたご夫婦からのお答えは、
ママが笑顔になる選択をするということ。
そして、メリットとデメリットを話して、
こどもに選択させること。


やっぱりこどもにとってママの笑顔は、
心の栄養。
(今日もちょっと怒っちゃったけど。笑)

わたしは、どうしたら笑顔でいられるんだろう?

それを子育てにおいても、
選択の軸にしてもいいのかな、って
思いました。


こどもが笑顔になるために
っていうのも大事だけど、
ママが笑顔になるためにっいうのも
大事ですよね。


実際、厳しいパパママから、
今は笑顔のパパママとして
子育てされているおふたりの経験談は
いつも勉強になります。


ちなみに、我が家のお菓子問題は、
いろいろ実験中。
おやつについては、
「好きなものを食べたらいいよ。
でも、ごはんはしっかり食べて欲しいから、
おやつでお腹いっぱいにしないで、
ごはん食べられるかなぁっておなかと
相談して食べてね」
と言ったら、自分で選んで食べていますが、
そんなにたくさん食べてない様子。
↑5歳娘の場合です。2歳娘は、ちょっと難しいです。


ごはんのあとのおやつは、
クラッカーにしてみたら、
喜んで食べてました。
クラッカーなら、軽食のひとつとして、
いいかなー?って。


まだまだ実験中ですが。。。


そんなお二人のオンラインサロン、
現在1期メンバー募集中です。



詳しくは、かわいご夫婦のブログを
ご覧くださいね。

↓わたしの質問もブログで紹介してくださいました。詳しいお二人のアドバイス、ぜひご参考にしてみてください!