今月は父の祥月命日があり

久しぶりに墓参りに行きましたおねがい

コロナ前は春秋の彼岸に通っていたので

なんと2年4ヶ月ぶりでしたびっくり


向かったのは 狭山湖畔霊園→HP

西武池袋線西武球場前駅から歩いて10分

管理休憩棟を越えて急坂を登り切り

南向きの大きな区画の墓地に眠るのは

あの 尾崎豊さんです音符

行った日もお参りしてる方が二人いましたニコニコ


父のお墓を掃除して 花と線香を上げ

近くのベンチで おにぎりを頬張り

お茶を飲んでいると… 

聞こえて来るのは 

木々を渡る風の音と小鳥の声だけグリーンハーツイエローハーツ

久しぶりの静けさに包まれて

穏やかな気持ちになれました照れ


狭山の森礼拝堂と

建て替えられた管理休憩棟を設計したのは

建築家の中村拓志さん礼拝堂について


2020,12,19 SWITHインタビュー 達人達

この番組を見て

遠目に眺めていた礼拝堂に興味が湧き

今回やっと見ることが出来ましたウインク


管理休憩棟のデザインは

外観も内部もとても特徴的キラキラ

こちらで動画を見られます。

中村拓志さんのサイト







急坂の下で見つけた自販機コーヒー

"北斗"に反応してしまいました爆笑