第13講は、日韓の自動車産業を例にとった企業間取引の比較考察ですね爆  笑

 

前回は日米の自動車産業の比較を考察し「トヨタ式生産方式」学習をしましたウインク

 

さて、韓国の自動車メーカーと言いますと、現代自動車&起亜自動車ですニコニコ




両者とも有名な企業ですが、今は一つの会社になっており、ブランド名としてそれぞれの社名が残ってます口笛

 

韓国は、当初は米型の自動車製造を目指しましたが失敗し、日本型自動車生産方式を取り入れ成功したようですびっくり

 

サプライヤーを外注したり、トヨタ式生産方式を取り入れたりでね

 

また、製造工場は北米にもありますが、先進国ではない国に拠点を構えたりしましたニコニコ

 

そして、アジアの中で日本と同様に輸出販売瀬生産力の強い企業になったとの事

 

第14講は「メインバンクシステム」です

 

経済学部ですとこの単語はもう何度も出てきますチュー

 

企業と融資残高が一番多いとことか、株式の持ち合いや役員の派遣といった具合ですねウインク

 

取引先企業の経営が傾いいたときに救済するのもメインバンクの役割です

 

また、日本に於いては高度成長の時は、銀行からの借り入れで設備投資する大企業が多かったですが、安定成長になると企業は直接金融で資金調達をするようになったとの事ですチュー

 

そして、バブル崩壊やリーマンショックを迎え、銀行の借り入れで資金を融通する企業が増えてきたとの事でしたえーん

 

日本経営論も残り1講のみとなりました

 

だいぶ熱くなりましたので、皆様熱中症には気を付けてまいりましょう


法政通信アカウント

https://twitter.com/XSjzZSwxk7OYEI

ゴルフアカウント

https://twitter.com/VQwbs0kLADDDSFd

歌舞伎アカウント

https://twitter.com/88VER3

大相撲アカウント

https://twitter.com/88VER2

消防団&防衛モニターアカウント

https://twitter.com/88VER5

落語アカウント

https://twitter.com/88VER4