足が悪化してから二日経ち、少しマシになったかな・・と思っていたのですが、今日は、新しいレギンスを履いたら、なぜか数時間後また悪化。

色々原因を考えたのですが、どうやらふくらはぎの圧迫がいつも履いてる物より強いタイプだったみたいで、それが良くなかったみたいショボーン

なんかホント、些細なことで悪化するから、難しい脚ですわ💦

 

結局、休みだというのにまた出歩けないので、仕方なく夫に車乗せてもらって、新緑ドライブを楽しみました。

(ずっと車に乗ってるだけなので、なんとか)

まあ、家が田舎なので、車で15分も行けば、恐ろしいくらいの山の中なんですよ↓

 

 

冷静に考えるとこんな山の近くに住んでいるって怖いですよね💦

(以前の職場も、県またぎで、山越えで毎日通勤していたんですけどね。今思うと怖かった・・)

昼間はいいけど、夜はライト一つないし、カーブ多いから、事故も多いし、ホント恐怖ですよ。

 

で、久々に、ほうじ茶ソフト食べて、

 

(↑すでにネイルは取ってます真顔

 

その後は、街中を通って帰ってきて、パン屋さん数件はしご。

普段わざわざ行かないようなとこまで行ったので。

大量のパン買って帰宅💦(写真撮り忘れ)

 

例の「ハード系パン」にハマってからは、いまだに夜のパンコッペパン+ワイン赤ワインがやめられない私。

あかんなーーと思いつつ・・・(次回の血液検査が怖い💦)

まあ、パンは、私以上に夫が良く食べるのですけど。

ワインは、一応一日100mlまでにしています。(せめてもの気休め)

 

フラもしばらく踊れないし。(自転車は乗ってますが)

そんな感じで、自堕落な日々を送っています・・・チーン

 

そうそう、自転車用に夏用のキャップを買いました。

 

去年までは、キャップじゃなくて、360°につばがある(ハットというのでしょうか?)帽子をかぶっていたんだけど、紐を締めても、結構飛ばされそうになって危ないし。(視界も狭くて危ない)

やっぱりあれは、自転車用じゃなく、基本的には徒歩用かな、と。

 

冬に毎日キャップかぶってたら、キャップの場合、後ろの穴にポニーテールを通すので、ほぼ飛ばされる心配もなくて、すっかりその使い心地がラクで、こっちの方がいいやとなり。

(ただ、↑なんだか色が思っていたのと違って、もうちょっと赤みのあるグレージュだと思って買ったのだが、届いて見たら、おじさんの作業用の帽子にしか見えない灰色笑、だったニヤニヤ

 

でも、つばが長くて、深めのキャップなので、形は綺麗だなと思ってます。

決め手になったのは、つばのところに、UVカット効果のある遮光プレートが埋め込まれてるらしくて、それがいいなと。

(ただし、横からの紫外線には注意しないといけませんが)

 

私が買ったのは、こちら↓の「ベージュグレー」(モデルさん↓がかぶってる色です)

(今、マラソン中で、50%オフみたいなので、私が買った時より安くなってる💦)