久しぶりに年金のことについて、書きたいと思います。

4月からまた色々な物が値上がりするそうですね。

日本は遅れてやってきた、今まさにインフレの最中で、物の値段がどんどん上がってきています。

30年間、変わらなかった物価がどんどん上がって来ていて、正直、3年後、5年後には、信じられないほど、物の値段が上がっていることでしょう。

 

でも、じゃあ、年金も同じように上がるのか?と言えば、もちろん物価の変動にある程度は連動するので、少しは上がるでしょうが、到底同じ率では上がらない。微々たるもんだと思います。

 

今、私は、年金のことが気になり、ネットニュースで、年金関係の記事があると良く読んでるからか、同じような記事がネットに出ると、すぐスマホにお知らせが来ます。

それを見ていると、だいたい今、65歳以上の夫婦が月に使うお金が25万程度。でも、年金の平均額は22万程度で、月3万ほど足らないから、その分を貯金しておかないといけない、ようなことが、どこのニュースにも書いてあります。

 

しかし、昨今の物価の上昇具合からすると、↑のような皮算用は、何の参考にもならないのでは?と思うのです。

私が65歳になる頃(9年後)、毎月の生活費にいくらかかるのか(それまで、どのくらい物価が上昇するのか)は、想像がつきません。なぜなら、この30年は物価は上がらなかったから。

過去の事例がないと、未来の予想はつきませんニヤニヤ

 

そうなると、もう、どのくらいお金を用意しておけば、将来暮らしていけるのか、全く未知。

果たして、不安しかない・・という現実に。

 

今の若い世代(20代や30代、40代くらいまで)はいいと思うのです。

きっと、物価の上昇に伴って、給料も上がっていくのだろうから、老後までに、充分蓄えができると思います。

 

しかし、私世代は、年金受給まで9年あるとはいえ、あと4年で定年。

実質、今の給料はあと4年で終わるわけですし、その後年金もらうまでの5年は、大幅減給になるので、カツカツの生活で、将来のための貯金なんてできるわけもありません。(何度も言ってますが、うちは退職金がないので・・・ショボーン

じゃあ、あと4年で、65歳以降に足らないと思われる分の、いったいどれだけを貯金できるのか・・。

 

考えると、ため息しか出ませんショボーン

すみません、答えの出ない話で・・。

 

新NISAで貯めておけば?と言う人もいるかもしれません。

が、私は、最近、ここまで株価が上昇したら、もう、暴落する予感しかしないのです。

そう、バブル時代を経験した人なら、わかるでしょう。

株価の上昇には、いつか必ず終わりが来ることを。

 

もちろんすぐ、とは言いませんが、2~3年、少なくとも5年以内には、暴落するのでは??(すみません、私の勝手な予想です)

だとしたら、今から4年必死にNISAで貯めたとして、それが意味のないほどの額になってしまう可能性も否定はできません。

森永卓郎さんが、言っています。

50~60代の人は、新NISAに手を出すな、と。

私も、そう思います。

それなら、貯金のままで置いておいた方がマシでは?

 

とはいえ・・・。

実は、昨年から(遅ればせながら)NISAを始めていました。

その時は、ここまで株価が上がるとは思ってなかったのです。

あくまで、これまでの25年同様、今後25年のうちに、倍くらいになる試算(あくまで試算)でした。

 

正直、今売れば、結構な儲けが出るでしょうが、積立NISAはあくまで長期でやってこそ、その恩恵に預かれる性質のもの。

一年で売るバカもいないでしょう。

じゃあ、どうしたらいいの?

もう、NISAやめようか?

とりあえず、額を減らそうか?

そんなことで、イジイジ悩んでます。

夫には、額を減らすように言ってるんですが、腰の重い夫のことなので、何度言っても、なかなか動きません。

 

ただでさえ、老後資金危ないのに、これで大暴落なんてしたら、もう目も当てられません。

生きていけないことになるかも・・??

 

悩みはつきない・・・悲しい

皆さんは、老後資金対策、どうされていますか?