2019.8.31

「Friends on Ice 2019」2日目の昼公演に行ってきました

いつもアイスショーは「全てを記憶して帰るぞ!」と気合を入れて観に行くんですが、今回はもうちょっとリラックスして「のんびり楽しむ」というスタンスで行って来ました

なので、記憶がスッカスカです(笑)
いや、すっごく楽しかったという記憶ははっきりと残っているから全然良いんですけどね!

とりあえず、昌磨さんのソロナンバーくらいは忘れないうちに書き残しておこうと思います
順番とか間違ってるかもしれませんが、だいたいこんな感じでした、ということで…



西側1階、南寄りの席から観覧

昌磨さんは、今シーズンのSP「Great Spirit」を披露

演技前のナレーションで「みなさん、磨いてますか?」とか聞いてきて会場がざわつく(笑)
ナレーションの内容はざっくり言うと「新しいことへの不安よりも楽しみの方が大きい」みたいな前向きなお話だったかと思いますが、詳細はCS放送の完全版で分かることでしょう(丸投げ)

その間、リンクの北側半分ほどを使ってウォームアップする昌磨さん
衣装のオレンジ色の装飾が暗闇の中にぼんやりと浮かび上がって、ちょっと幻想的な雰囲気になっていました

演技は北西からスタート
不覚にも、座席の位置的に冒頭の肩をガクンガクンする振りがよく見えなかったんですが、あの振りは消えてないですよね…?

南側へ来て、最初のジャンプは4Tかと思ったら…左足で踏み切った!4F!
着氷が横滑りするような形になって惜しくも転倒してしまい「あちゃー」という表情でしたが、攻めて来ましたよ!

すぐに立ち上がって次のジャンプへ
シャーッと北側へ向かって3A、これはステップアウト
今日は少しジャンプが荒ぶっている模様

それから、たぶんCSSp
これは競技用の構成だったかと
イリュージョン入り、シットフォワード、ジャンプによる足換え、シットサイドウェイズ、かな?

クリムキンも残っていました
ちょっと曲調が静かになるところの振りが変わってたかな?体をT字にする辺りとか
あ、シェイリーンっぽい動き!と思ったんですが、記憶が曖昧

その後、2つ目のスピン
入り方とか細かいバリエーションは忘れましたが、3基本姿勢、足換え、非基本姿勢があったのでたぶんCCoSp
昨シーズンのSP・FSのものと同じ構成かも?
昌磨さん的には、いつも最後の締めにCCoSpって感じだったから、この位置にあるとちょっと新鮮ですね

しかし、このスピンが終わった辺りで、すでにもう表情がキツそうというか、苦しそうでしたね
何度か目の前を通り過ぎていくんですけど、表情に余裕がないというか…
おかげでこちらも、アイスショーなのに完全に試合モードになってしまって、「がんばれ! がんばれ!しっかり最後まで滑り切るんだよ!」と念を送りながら見ていました

その後は南側へ来て3S、これは何とか堪えました

で、3つ目のスピンがここで登場、たぶんFCSp
♪ダダンダンダンダンダンダダダダン、のところ(伝われ)
これも細かいバリエーションは覚えていませんが、キャメルフォワードがなかったような気がする…最後はアップワードで長めに回っていたような…ここで8回転入れるのかな?

スピンを終えた流れでユラーッと南東へ煽りに行ってからのStSq 
とにかく一生懸命ステップを踏む昌磨さん
がんばれ!あと少しだ!

終盤の「ヘイヘイヘイ」で拳を突き上げるところもちゃんと残っていたんですが、その後もステップを踏んでいたっぽいので、どこまでがStSqなのかは分からず

フィニッシュまでの流れは変わってなかったかな?
あの「アホーイ、アホーイ」みたいなところの踵で走ってる風の振りも残っていました(語彙力)
フィニッシュポーズがほぼ目の前で、最後に振り返った時の表情が一瞬見えましたが、気迫のこもった良い表情でした
昌磨さん、やり切った!

演技後はかなりお疲れの様子でしたが、笑顔でスタオベに応えてはけていきました
(ちなみに、ファナーレの時もまだちょっとお疲れな感じでした…)


演技全体の印象としては、やっぱり体力的にキツそうだな、と
EX仕様でも息が上がって大変そうでしたからね…競技仕様になったらそりゃあねぇ、という感じもします
でも、これくらい手強いプログラムの方がやり甲斐があるし、昌磨さんの練習のモチベーションも上がるんじゃないかな? なんて、勝手に思っています
個人的には「是非ともこのプログラムを完成させてほしい! 」という想いがより一層強くなりましたね


あと、新衣装についてですが、演技に集中していたので特に違和感はありませんでした
なんか、昌磨さんが衣装込みで「燃え盛る生命体」みたいになっていて、これはこれでありなんじゃないかと思いました

ただ…私は事前の報道で知っていたから冷静に見られましたが、何の予備知識もない状態でこの衣装で登場されたらめちゃくちゃびっくりしただろうな、とは思います(笑)