二男の母は次男の嫁
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

悩ましいお客

前回の投稿は夜中に作ってたので、読み返してみると適切でない表現が多々あって、チョイチョイ変更しました。

読んでくださった皆さんには、お見苦しくてスミマセン🙇


今回のタイトルは、こう言ったところかな。


初めて甥っ子が現れたのは、

まだ義母も施設に入る前の年末だった。

たまたまモラ夫が実家に行ってたタイミングに、突然、何の連絡もなく甥っ子が実家にやって来たらしい。


10年近く会ってなくても、顔を見ればやっぱり思い出すモノだろう。


🧒「自分は今、造園業に就いて、庭木の剪定をしているので、昔、婆ちゃんにも迷惑かけたので、お詫びとでも言うか…庭木を剪定させてもらおうと思って来たんやけど」という事らしい。


まぁその昔、この家の大人同士は大騒動⚡ したけど、子供達にとって義母はフツーに【自分のお婆ちゃん】であり、親達の揉め事のホントの真意など、分かりはしなかったと思うので、

このコ達を責める理由など何もなかったし、子供達は何も悪くない。


モラ夫も驚いたらしいけど、ワケを聞けばそれは感心な事で、自分のスキルアップの為に木を刈らせて欲しいと言われれば、

「じゃぁ、よろしく頼むわ」と言ってしまうよね…。

そこで「いや、もうそっちとは関わりたくないから、悪いけど帰ってくれ」と、言ってしまえば、


今後の相続問題も、もっとスパッと切り捨てたやり方ができて、楽になれたカモとは思うけど…

相手が甥っ子なだけに、そう無下にはできなかったろね🥺


その次の春には、義母は施設に入所し、実家は留守になってしまったけど、

夏が来る前の頃に、また甥っ子が来た。

義母の状況を話し、誰もいない家の庭を一人で半日かけてきれいに剪定してくれた。


途中のお昼休みの休憩にはウチの家に呼んで、

買って来たお弁当に、汁物や付け合わせを何品か添えて3人で昼食を食べた。


そして夕方、一通り終わるとまたウチに呼んで、飲み物とお菓子を出して、

こちらが決めた日当💰を少し渡して帰った。

(この日当が高いか安いかも、相場が分からないからモヤモヤするもやもや)


これからもこれが続くのか…チョット思った。

食事とおやつ付きで、日当も出る。

すると3回目くらいから甥っ子が

🧒「どうしても(1人なので)1日では終わらない」と言い、2週に渡って週末の日曜日に来る事になった。

そもそも、朝イチから来るワケではなく、

実質11時〜16時くらいの5時間程度だからね。


それでもそうなると、必然的に、

お昼ご飯とおやつと日当も、✕2倍になるというワケだ…。


しかも庭木も、義母が施設に入所してからは、剪定代の節約のために大きな木は伐採してもらって🌳

ほぼ人間の手が届く程度の高さのものを残してもらったので、


元々は剪定に6〜7万円くらいかかってたけど、知り合いの便利屋サンに頼めば、かなり安く済む程度に縮小させたところだ。


なので、何ならその便利屋サンに頼めば、1日で終わって、お昼や休憩のお世話も不要なんだけど…アタシ的にはね。


しかも前回は、お嫁サンまでお手伝いに一緒に来て、2人分のお昼を準備した時もあった💸


こういうのって、最初が肝心なんだよね。

初めにやっちゃったら、ずっとやんなきゃになる。


初めは

【可愛い甥っ子だから】

【息子みたいなモンだから】

【まだ新婚サンだから】と、いい方に考え様としてきたんだけど。


ある年の秋の剪定後、甥っ子が

🧒「お正月、年明けに(お嫁チャンと二人で)挨拶に来るわ」と言った。


…え!? あ、挨拶!? 👀

不安「あ、あぁ…うん、いつでもおいで💦」と答えたアタシ。


モラ夫は

😎「おぅ!(甥っ子)は酒は飲めるんか!?」と聞く。

🧒「あ、うん、フツーに飲むよ」

😎「そうか。じゃぁ(お正月は)1杯やるか🎵」と、嬉しそうだった。


アタシは…不安 ガーン


不安「なになにィ〰️ッ!? 正月もアタシに接客しろって〰️ッ💦」と思った。


そしてお正月、我が家のムスコも誰一人として帰って来ないこの家のお正月に、

まるで会社の上司でも来るのかってくらい、いつもの二人我が家では考えられない量の正月料理が並んだ🍣🍖


だってお嫁サンなんか、

ほぼ【他人のお客さん】だかんね💦


そして、どうやら義兄ゆずりの酒豪らしい甥っ子は、モラ夫に勧められるまま、嬉しそうにお酒もいっぱい飲んで、

でも、アタシの下手な料理も

🧒「どれも全部美味しかったよ!」と言ってくれたから、それは素直に嬉しかったけどね ちゅー


…これが続くのかぁ⤴️(再び 😓)


フツーの関係ならね!?

フツーの関係の身内の甥っ子夫婦が遊びに来るのなら、全然してやるんだけど、


甥っ子の母親(兄嫁)とその両親が、こちらと敵対していて⚡ 

今後、いずれ起こってくる相続問題では、向こうの出方次第では、裁判で争う可能性も有り得る相手だ。


いや、絶対黙って引き下がる親子ではない事は、これまでの義母との数々のトラブルを見てきて、こちらの親族は皆分かっている。

自分達は【長男の家族である】という切り札があるので。


お金への執着は恐ろしい家族なので叫び


そう考えると、モラ夫にこんな事言うと怒り出すけど、

甥っ子だって、

🧒【剪定を2日に渡ってすれば、もしかして叔父 サンが2回分の日当をくれるカモ知れない🤔】くらいの事は、小学生でも考えるよね。

しかも昼食&おやつ付きだかんね☝️

(そこ、しつこい 笑い)

それは分かんないよね。


でも、実際に庭木の剪定ってとっても大変で、

きれいに刈ったら、今度は切り落とした枝や葉っぱを全部拾い集めて、

それを軽トラの荷台に積み込んで、運んで行く先までは詳しく知らないけど、

自分の仕事と同じマニュアルで処分するんだろうけど…体力要るよね アセアセ


やっぱりそれを一人でするのはかなりの重労働だとは思う。

2日くらいかかって当然カモ知れない。

しかも、アタシ等夫婦はそれをお手伝いもしないからね💦 

まぁヘタに手を出してもジャマにもなるし、自分のやり方があるカモだしね💦


剪定に関してはこんなカンジで、コレだけでも、今後どうしようかなぁと思ってるんだけど、

コレ以外にも【過去の揉め事を引きずるのは止めて、素直に甥っ子を前向きに可愛がろう】と考えているアタシ達夫婦にとって、

チョット残念な出来事があった。


それは、次回に必ずアップするねニコニコ

では、今日はこの辺で…

いつも、しょ〜もないグチを読んで頂いて、ありがとうございますお願い

まだ続きますんで、どうぞよろしくお願いします🙇(笑)






何の罰か…病院続き ಠಗಠ

コロナ自粛期間も、おおよそ明日までというところまで来た。


熱はそれほど出なかったけど、

やっぱりアタシは軽く喘息があるので、

こういう感染症にかかると、とにかく咳込みが酷い😷


以前かかったインフルエンザでは、死ぬかと思うほどの咳込みが続いて、咳をするたびに胸が痛くて、

コレはゼッタイ肺炎だと思い、かかりつけのセンセーに電話して、

一度レントゲン🩻を撮って欲しいとお願いしたところ、


…即座に却下された🙊

👨‍⚕「インフルエンザの待機中なので、来てもらっても診れないので、期間が明けたら来てください👐」とな。


え〰️ッ💦そ、そんな冷たいの〰️ッ!?ゲッソリ

ま、まぁそうだけど〜💦…⤵️


なので、どうも今回もやっぱり咳が強くて、昨夜も何回もゲボゲボもやもやと濁った咳をして、

別の寝室で寝ているモラ夫にも、おそらく聞こえたと思うけど、

そんな事知ったこっちゃないわ🙎

こっちはそれ程しんどいんだからダッシュ


でもまぁ今日まで経過したので、そろそろお味噌汁でも作って、野菜をいっぱい摂らなきゃ、実は出るモノが出てない💧


しかも、突然の陽性+引き籠りになったので、冷蔵庫に賞味期限の怪しい食材がゴロゴロしているのが、気になって仕方なかったので、

夕方、台所に行ってお味噌汁をガンガン作った🍲


しかもやっぱり、昨日までの期限だったお豆腐を見つけてしまった!🫣

そうだろう、そうだろう…確かあったよ🙍


でも、昨日の今日だから…お味噌汁にして火を入れれば多分大丈夫っしょ😁


そして匂いをクンクン🐽…うん!🆗🙆

それに野菜室のしなりかけた小松菜やギリギリのカンジのしめじ、人参にキャベツ、ちょいと豚肉も入れて、豚汁風にして😋


そして出来上がったお汁をチョットお味見してみると…ん?あれッ?…何か美味しくないうーん


あれあれッ?もう一回飲んでも、やっぱり美味しくないえー?

具材のバランスが悪かった?

出汁が薄かった?

塩分控えめお味噌が物足りなかった?


色々加えてみたけど、やっぱり美味しくない⤵️


何だか…チョット酸味がある様な…

ん?さ、酸味?え!? 酸味!?叫び

慌ててアタシは、中のお豆腐をつまんで食べてみた。


!!…チョット酸味があるカモ…アセアセ

マズイ!お豆腐!?

火が通ってるから、お腹壊しはしないカモだけど、まずは美味しくないんだから、食べたくないよね 驚き

もったいないけど、泣く泣く全部破棄した🤮


どの程度お豆腐が悪かったか分からないけど、調理前にはちゃんと臭いを確かめた。

ただ、何かアタシ、お味噌汁の味自体も何かほとんど分からなかったタラー

あんぐり「もしかして…コロナのせいで味覚が分からなくなってる!?」



その時モラ夫はお風呂に入っていたけど、アタシが何か作ってんのは見てたから、何もないと、おかしいとは思うカモだけど、

大体、人の事に興味がないので、深く考えないと思う。

(それもどうなんだ笑い)


バレない様に、水分切ってゴミ袋の奥の方に入れたアセアセ

まぁ別に悪い事してるワケじゃないけど、やっぱり食材をムダにするのは罪悪感が大きいよ〜💧

ましてや、今ウチの庭にも野菜がドンドン育ってるのに、一つ一つはとっても大切だモン🥺


モラ夫の今夜は自分でお刺身やサラダを買って来てるので、

アタシは、あたかも今まで通り、2階でひっそりと食べるフリをして、納豆ご飯をトレーに乗せて2階に上がった🍚


やれやれ、何やってきたのか分からないけど、ひと仕事を終えてきたって感じで、2階で納豆ご飯を食べた😋


その時、ひきわり納豆のハズだけど、何か口の中でカチッ カチッと、時々何か硬いモノがある気がする。

知らんぷり「ひき割りでも意外と硬いのね」なんて思ってたら、突然、ガサガサッと納豆ご飯の中に何かが混ざった!びっくり


慌てて納豆だらけの口の中に指を入れてみると、

何と奥歯に被せていた銀が外れていた!滝汗


ひぇ〰️ッ💦

甲状腺の手術をしてから、しばらく行けないのは【美容室と歯医者サン】と、恐れ慄いてきた。


でも、やっと3ヶ月が過ぎて傷口もくっついたので、先日やっと美容室には行ってきた💇


まぁ歯医者サンは、何もなければできれば行きたくもないし、考えてなかったけど、

よくもまぁ、3ヶ月待ってくれてましたねぇ笑い泣き

待って待って、待ちくたびれて、今怒って外れたんですか?(笑)

こんな、よりにもよって納豆だらけの中に⤵️


しかも、やっぱり納豆も臭いがしないわ驚き

納豆が臭わないとは…かなりのレベルじゃない⤴️


前にも臭わなくなった時、耳鼻科のセンセーから、

🧑‍⚕「10のうち、どのくらい臭ってますか?」って聞かれて、

そういう聞き方を初めてされて、答えに困ったアタシは、

不安「…う〜ん…ご、5か〜6か〜7くらい…ですかねぇデレデレ」なんて、

良く分からない返しをして自分が可笑しかったのを思い出した😂


治るかなぁ…匂いと味ね。

しばらくかかりそうだな〜大あくび    


困った関係

この投稿は、実は福岡の帰りの高速🚌の中で書いていた。

結局、仕上がらず途中止めになっていたので、

コロナ療養しながら、今、内容も編集した✒️


今思えば、この🚌の中から既に軽い咳とリンパ痛があって、不安に思ったアタシは

モラ夫に、

知らんぷり「…どこも体調はおかしくない?」と聞いた。

😎「ん?別に…」と言ってた。


どこからもらったなんて騒いだけど、

結果的に既にこの時、自分だって🚌に乗ってる人達に移しまくってるやなぃか〜ぃネガティブ

…って事になるんだよね💧


もう、しゃーないんよ…。


と言うところで、何が途中止めだったかと言うと、

実はずっと前から、下書きのまま進まずに停滞している投稿がある。

確か【悩みどころのお客さん】とか何とか匂わせてたかな 爆笑


それは、

【モラ夫の、(亡)実兄の息子(長男)】についてだ。

モラ夫にとっては本来なら【甥っ子】だ。


その甥っ子との関係が、何故複雑になってしまったかを語る為には、

今から20数年前の、

【しっかり者の義母】

 vs 

【男勝りの強い兄嫁】の確執が巻き起こした【モラ夫家のお家騒動⚡ 】を語らずにはいられない しょんぼり



多分、昔々のブログには、おそらくこの辺りの経緯も、まさにリアルタイムで書いてた気もするけど…

良く皆さんは、昔の投稿を貼り付けたりされてますよね?✨

こういう時に、チョコッとその記事を載せればもっと分かり易いんでしょうね〜アセアセ

…アタシにはそんな技量がないんですぅ笑い泣き


そもそも、アタシがブログを始めるキッカケになった

【ダンナがモラ夫になってしまった】時期と、この【モラ夫家のお家騒動⚡】 は、

結局、ほぼ近い時期の騒ぎだったんだと思う。

…忘れちゃいけないけど、人間、段々と記憶が薄れていくんだよね〜💦

アタシ、あんなに自分が大変だったクセに忘れてるのか!(笑)


その頃には、義母と義兄に加えモラ夫まで、モラ夫家の親子3人共が精神病院にかかってたという恐ろしい状況だったゲッソリ


マジでお祓いでもすべきだったのカモ知れないショボーン …呪われとるがなもやもや


兄嫁は、メンタルを病んだ義兄を、義母の育て方のせいだと、実家で一人でやり直せと自宅から放り出し、

義兄は実家に、スーツケース1つ持って追い出されて帰って来た🙊

3人の子の親で、50歳の義兄だよ⤵️

その時、義母も長年の兄嫁との確執 で鬱病を発し、何回目かの入院中で、実家には誰もいなかった💧


義兄がおかしくなってきたのも、

兄嫁から

【家と自分のどっちを取るのか】と責められてる等と聞いた頃だから、


結局二人共、兄嫁が原因で、精神を壊す程追い詰められたワケだろう…凝視


モラ夫の病気はアタシのせいじゃないよ!アセアセ

あの人は仕事が向いてなかったって事かなぁ…入社直後、新設されたITの部署に、若いというだけで配属され、経験のない分野の仕事を頑張って独学で資格まで取って勤めてきたけど、

年齢的に限界が来たのかなぁ…気持ちが追い込まれてしまったのかな。



話は戻って、義兄が実家に帰ったと聞いた義母はそんな義兄を放ってはおけず、

自分も酷い体調の中、病院から逃げ出す様に、強引に退院して家に帰って来た。



入退院を繰り返していた義母と義兄が、二人で家にいて、二人共

「もう◯ぬからな!」

「もう◯にたい!」が口癖で、

具体的な狂気的行動は、衝撃が強過ぎてココには書けないけど(文章にモザイクが必要💦)

二人共、それはそれは壮絶な自宅でのまさに地獄の様な毎日だったよゲロー

その時の義母の顔は血の気のない幽霊の様な顔をしていた💧

だって重度の鬱病だったから。


じゃぁ誰がそんな二人の世話をするのか?

アタシとモラ夫しかいないけど、モラ夫は既に【向こう側のチーム】みたいなモンだから、

結局、アタシ一人だよ凝視


何もかもが終わってからお巡りさんに言われて気付いたんだけど、

もう家族がそんな状況になっていたら、その時点で本当は、警察に連絡すべき事態だったみたいだ。

一時保護とか一時的な措置入院とか、何かしらの助けを借りる事ができたと言われた。


アタシもそう言った事があったけど、

でも義母がご近所の手前、パトカーに来られては…と言い、拒んだ。

そしてやっぱり、息子を警察なんかに託したくはなかったと思う…そんな風に言ってたモノ🥺


アタシが仕事から帰ると、家では驚く様な事態が毎日起こっていて⤵️

我が家ではモラ夫が怒鳴り、実家では義兄が死神みたいな顔で天井の1点を眺めて布団に寝ていて、

義母は電気もつけずに真っ暗な部屋で座り込んでいて…家中の空気が淀みきっていたドクロ

その食事の用意から、誰かれの病院だのと…

アタシ一人で闘い抜いた。


精神病院って、一度その病院で診断が出ると、他の精神病院では診てくれないんだってね。

兄嫁が義兄を連れて行った病院で、兄嫁の言い分だけを聞いたセンセーが出した診断が、アタシ達は納得のいかない誤診のまま義兄は強引に退院させられた。

その後、アタシが他の精神病院に連れて行っても、精神病院のシステムだとかで診断名を変えてくれなかった…ホントなの ??


それでも、メンタルを病んでる人間を、甘えてるから自分で生活しろって放り出すって…

例えそういう治療法であっても、

それはあくまで

【側で家族に見守られながら】だよね!?

自分はただ放り出して、魂の抜けた幽霊みたいな状態の義母に丸投げするなんて、

人間のする事じゃないっしょ!

病院のセンセーもそうしろって言ったの!?


何なら「二人で◯ねば!」って言ってるのと同じでしょ!? 違う!?💥

思い出すだけで腹が立ってきたむかつき



…幸いモラ夫は、ギリ❗アタシがいたから手前で留まる事ができたと、アタシは自負してるよ、今でもぼけー

アタシが兄嫁みたいだったら、モラ夫も一緒に入院してたと思うし、ひょっとしたら、義兄と同じ道を辿っていたカモ知れない💧


奇しくもモラ夫家、義父(モラ夫達兄弟の父親)も、49歳で亡くなってる。

義父は病死と聞いてるけど、それにしても、その息子が二人共、50歳前後で同じ様にメンタルを悪くして、義兄は最悪にも亡くなるなんて…

ホントに何か怨念めいたモノに思えてならなかった。

お義父サン、まさか息子達をそちらに呼んだりしてないですよね!?🥺


それだけに、自分の主人に続いて、

母親思いだった大事な長男まで失った義母の悲しみはどれ程だったかと思うと、精神的にフツーではいられなかったと思う悲しい

義母も強い人だ…アタシにはムリだ。



まぁそんなドラマにでもなりそうな、

凄まじい日々を乗り越えて、現在に至るんだけど…

なので、義兄亡き後は、兄嫁家族とは全く絶縁状態だった。

仏壇にすら、一度も来た事はない。

まぁ来れないだろうけど、それにしても徹底した人間でもある。


そんな事情で絶縁状態の義兄の長男が、

10年ぶりに突然現れた。

その時の事は、以前にもアップしたと思うけど、

実はこの関係に戸惑っている💧


やっとココまで話が来たけど、あまりに長くなったので一旦終わりにしておこう笑い

今度は中途ハンパじゃなく、ちゃんと続けるからね〜 ニコニコ

何せ、時間はタップリあるのでね☝️(笑)



1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>