昨日は良いお天気アップアップウインクベル

お洗濯もしてたくさん寝ましたぐぅぐぅ

本業の繁忙期、一体いつまで続くのやらって感じですが

あともうちょっと・・・あともうちょっと・・・

(2週間ぐらいで終わるかな・・・)

でもIdeallyのサポマネさんとも面談して、やっぱりお茶会したーいアップアップ

ってことでお茶会することにしましたウインク音符

 

お申込みはこちらから。

 

詳細は次のブログで書きますねウインクスター

今日はブダペスト旅行記の続き鉛筆

 

 

ブダペスト初日はフォアグラも食べて、ゲッレールト温泉に行って

満足して就寝ぐぅぐぅ

2日目はホテルが朝食付きだったので、食べましたが、そこまで

クオリティが高くないことを確認笑

 

またいったんブダ地区からペスト地区にトラムで移動電車

パッと見ただけでも美しい景色ですベル

朝からイシュトバーン大聖堂に行きましたスター

ブダペストにはそんなにたくさん教会があるわけではなくて、

とりあえずランドマークっぽいので入ってみることにアップアップ

入場料は当時3,200フォリントで、8€ぐらいでしたね。

内装も美しく、あまり高い建物が多くないから鐘楼に登るのもおススメウインクキラキラ

聖遺物として初代国王の右手のミイラを見学することもできます。

他の方角も見渡せて、綺麗だったウインクアップアップ満足度高いので入ってみるのはおススメ音符

 

続いて、ヨーロッパ”大陸”最古のメトロ、に乗ってこの日はセーチェニ温泉に向かいますアップアップブルー音符

(ヨーロッパ最古はイギリスの地下鉄らしい。)

 

土曜の朝に行ったせいもあるけど、受付でめっちゃ並びましたダウンダウンチーン

観光客も多いし、前に並んでいた観光客の4人組は何かしらの割引があるハズなのに

どうだこうだ、と言って無駄に時間かかっていた・・・

オンラインでチケット予約していくのがおススメですうずまき

昨日のゲッレールト温泉同様、タオル代もかかるし、確かプールエリアに入るなら

スイムキャップも必要なので持っていくことが出来るなら持って行った方が良いです真顔キラキラ

 

ロンドンTripで買ったバーバリーの水着を着てゴキゲンで楽しみましたウインクふんわり風船ハート

セーチェニ温泉は更衣室が男女別なので、ゲッレールトと違って安心。

こちらもキャビンがあって家族とかで一緒に一部屋を更衣室に使うことができます。

 

ゲッレールトが大人向けだとするとセーチェニの方が子供も多くて、

よりファミリー向けかなという印象でした。

そしてとにかく広い!!!!

元から私も「スパでゆっくりする」ということを目的に行ってたので良いのですが

本当に皆「一日プールでゆっくりする」みたいな感覚で来ているので

観光でさっと2時間ぐらいで出てしまうのはなんとなく勿体ない気もしました真顔キラキラ

サウナも混んでいたけれど、回転が速い(やっぱり広いので・・・)おかげで

さっと入ることができて、のんびり過ごしました。

 

ここは一人じゃなくて、家族とか恋人と着てだらだら喋りながら楽しみたかったなぁ・・・

温度も相変わらず40℃ぐらいなので、10月だと少し肌寒いです。

(だからこそ、サウナで温まる!)

 

夜はまた別の予定があったので、存分に楽しんでから切り上げました浮き輪

 

続く