ブロ友さんから頂いた種まきっ子のブラックレースフラワーが咲きました。





渋くてオシャレな感じです。

同じレースフラワーでもオルラヤよりワイルドな感じですね。

1メートルくらいに育っています。





最初は緑色の蕾です。






その後ピンク色になってきて、直径もだんだんと大きくなってきます。






最後はえんじ色?

直径も10センチくらいあります。

切花として飾っても素敵な感じですね。





ピンク薔薇         ピンク薔薇






クレマチスエミリアプラターが咲いてきました。

ピエールさんとどうにかコラボできましたね。

エミリアプラターは開花がちょっと遅めです。


早めに咲くバラには白万重やビクターヒューゴの方が合わせやすいですね。









青空とツルヒストリー 音符

花茎がしっかりしていてシャキッと上を向いて咲いてくれます。

花持ちも良くて見た目も可愛いでしょ〜ハート















前回のブログでレンガの壁にバラを這わせたようすを載せたら、ブロ友さんからどのようにして這わせたのか質問を頂きました


コメントの文章だけではわかりにくいので写真を載せますね。





まず、プランターにトレリスを立ててバラを支えました。







ステンレスのワイヤーだと銀色でレンガの場合、目立ってしまうので、アルミのカラーワイヤーを使いました。







フェンスの支柱にワイヤーを結んで





レンガの溝にそって這わせました。






もう片側は門の支柱に止めつけました。


枝数が少ないのでワイヤーはポストの上下に2本張っただけです。

枝数が増えたらまたワイヤーを増やします。


この説明で大丈夫だったかしら?







音符        音符










レイニーブルーもたくさんお花が咲きましたよニコニコ音符














アーチのポールトランソンも沢山のお花を咲かせてくれました。

来年はアーチの左側まで蔓が伸びてくれるといいなぁ〜。






沢山のお友達がお庭を見に来てくださいました。

皆さんに見て頂いて植物トークするのがとっても楽しかったです。ニコニコ 音譜音譜音譜





来年はもっと素敵なお庭になるように頑張りたいなぁ〜。 ニコニコ音譜










いつもお読み頂きありがとうございます。
(*^_^*)







皆さまにとって今日も良い1日でありますように。