夏ー

 祭 花火 浮き輪



春は張り切って花見したんやけど
桜が終わる頃から 外に出たくなくなって

ずっと人と関わりたくない病で
家の中スマホの音も切って
思わずインスタアプリをアンインストールして
思いっきり引き籠もってやったダルマ


夏になって、今年は地元の祭りがあるとかで
太鼓の音が聞こえだしてから
テンション上がってきたグッ


更年期でキツイしイライラするし
人と関わりたくないで、引きこもったけど

やっと、外に出る気になってきたー金魚
(変わらず更年期太り中)


今年の4月から下の子2人とも卒業学年卒業証書
もちろん、修学旅行の不参加
卒業アルバムも断ったキラキラ


次男は、やっぱり外に出たがらんけど
三男は、私の彼氏ばり付き合ってくれるグッ

 海浮き輪 (泳いでくれんやったけど)

 祭り祭 (甚平着てくれた♡)


去年ドンキで買ったMサイズの甚平・・・

この後、お尻が裂けてしもーて・・・

新しくLサイズの甚平しまむらで買った口笛



 花火大会花火




暑ーい晴れ

キモチ〜ブルーハーツ



更年期太りもなかなか改善されんけど

相変わらず、ずっと飲みよる

すっぽんカプセル

飲み忘れたら、身体が動かんけ
やっぱり効いとるんやと思うおねがい



世間は夏休みに入ったよね〜
うちは 年中夏休み みたいなもんで
別にこれと言って変わり映えせんけど

療育センター心理の先生からオススメされた
新しい試みに挑戦炎 下矢印下矢印下矢印


『不登校常態の子どもに寄り添った

次への一歩応援事業』


不登校状態の子どもに寄り添った次への一歩応援事業

[概要]

不登校状態の中学生のお子さんとその保護者に対して、年齢階層で支援が途切れることがないよう、その後の自立と社会参加を見据え、中学卒業前の段階から、社会とのつながりを得ながら生き抜く力を育みます。


<事業内容>

臨床心理士等による定期的な家庭訪問を通じて以下のような業務を行う。

(1)対象者との関係づくり、状況把握及び相談助言

(2)少年支援室、学校との連携

(3)活動同行「外出支援」(高校見学、通学支援、学習支援、散歩など)など

(4)子ども・若者応援センター「YELL」等若者応援機関へのつなぎ



中学生が対象で学校経由で申し込む
決まったら担当の人から連絡が来て
家庭訪問の日にちを決める


月に2回お家に来てくれて
その子と何をするか決めて1時間過ごす

初日、2人の担当の先生と
小学生の三男も混ざって
お互いの自己紹介をしてから
先生持参のボードゲームに初挑戦キラキラ

なかなか難しいで苦戦しとった
次はリベンジするらしいグー


外出したくない引きこもりがちな次男
他者と関わる時間を持ちたいで
コノ事業に申し込んだ

初めは、人が家に来るの嫌がったけど

療育センターみたいに遊んでくれるみたいよ
1回来てもらってみて
どーしても嫌やったら断るけ

って事で来てもらったけど
先ずは順調に受け入れれたチョキ

なんなら、得意の 太鼓の達人 披露できて嬉しそうやったラブ

先生たちは、子どもに寄り添うプロやった
申し込んで良かった照れ

中学を卒業するにあたって
外出出来んこと、進学もせん事で
自虐的にならんでいーよーに
これからもフォローしていくねっっピンクハート

気が済むまで引きこもりを
楽しんだらいーんよっっハート

ベランダにプール出した
コレに2人で入って遊びよった波


まだまだは終わらなぁい
とりあえず、お盆まではイベントあるし
バテてもはしゃぐ星



10円パンも買ったしコイン
次は光るうさぎの耳が買えますよーにうさぎクッキー

息子たちよ、楽しむ母の背中を見て
安心して育っておくれきのこ