まず最初に

前記事に沢山のコメントをいただきまして・・・
ありがとうございました・°・(ノД`)・°・

*リリィのAAAな非日常
な お話にお付き合いいただいた皆様、
今後共、お引き立てのほど、どうかよろしくお願い致しますm(_ _ )m



さて、さて、與さん写真集『The Way I Am』
の東京での握手会も昨日、無事終了し
これでほぼ全てのファンの方の手に渡ったかな?のタイミングで
『わたし的感想』を記しておきたいと思いますキラキラ





東京の握手会・・・えぐえぐ・・・

えーーーん泣

こんなカッコイイ王子を生で見たかった(_ _。)


気を取り乱して、いえ、気を取り直してw

過去の写真集~現在の写真集を並べてみるむふ~





これまでの どの写真集も「王子の魅力」満載で
それぞれに良さがあって1番とか選べないけど・・・考える人

與さんの「成長」というか「集大成」?
を感じられる今回の写真集は純粋に好きですねビックリマーク

まず玉手箱を開けた瞬間玉手箱
みんなの意見を聞いて決めてくれた『表紙』を
実際に目にした時、すごーーく感動したし、

本屋さんに実際に並んでいるのを見てまた感動しうる~ん

あの表紙、パッと目がいくよね(*゜▽゜人
(ファンの欲目ではなくw)

そして、内容に関しても、
御自身が「自信作」と言うだけの事はありますねビックリマーク

TSでおっしゃってましたが、
「カメラマンの方がお友達」だったという事もあって、
御自分でも納得のいく写真が撮れたんだと思います♪


アニバブックのにっしープロデュースの写真もかなりいいですけどね♪
(ただ、あれは自分で好きな写真を選べないそうでw)
全て、にっしーが選んだ写真だそうです☆

「自分がいいと思った写真は選ばれなかった」とTSで言ってましたw

でも、にっしーは「與ファン」の気持ちを良くわかってらっしゃるビックリマーク
って思いましたよ( ´艸`)

ちゃんとツボを押さえてくれてますねグッド!

と、ちょっとだけ話がそれましたがw


今回の作品は「写真用の気取った顔」も素敵だけれど、
私は「ちゃめじろう系」が多目なのが気に入っています音譜

真ちゃん、本当に表情が柔らかく、豊かになったよね(´▽`*)
あの自然な感じのあどけない表情がもうたまらんです興奮


それで、撮影地に関して、大まかに言いますと

前編→東京
後編→ロサンゼルス

最後に御自宅(!?)

なのですが
(※追記 ある雑誌のインタビューにて、ご自宅ではない事が判明w)

いきなり1ページ目から
まさかの予想もしてなかった撮影場所に発狂キャー

↓こちら「JUNON最新号」より、
『The Way I Am』の紹介ページを掲載させていただきます☆





あのSky Highじゃないかーーい(ノ゚ο゚)ノ

與さんブログによく登場してたお店なので、
気になって行っちゃうよね、やっぱり♪

その時の記事↓(2回分)


スイパラの続き、いろいろ♪


ふふふ❤握手会「後」も與三昧♪


2回目に訪れたのは、コラボブレス握手会の後に青組のみんなとで♪

その時に店員さんに『最近、與さんはいついらっしゃいましたか?』
とか色々質問したけど、
店員さんは「うーーん」て感じだったのよね(^▽^;)


写真集見て、瞬時に「なるほど!そういう事だったのね!!」と思ったわよww
ちょうど撮影に来た頃だったのかな嬉しい
いつ撮影したんだろー

なんか色々考えちゃって・・・
あの空間を思い出しながら写真集見て、
「ほわわーーん笑う」て感じです←どんな感じだよ


そして、更に発狂は続きます。。。


これまた、王子と同じ事をしたくて
わざわざ浅草「花やしき」まで行って、
恥ずかしながらも「この歳」でパンダカーにまたがってきたのですけれどもあせる

その時の記事が→パンダに乗ってきた☆


そしたら今回の写真集の撮影で、
再び王子が「花やしき」のパンダカーちゃんと戯れてるしヽ(*'0'*)ツ

しかも、ジェットコースター乗ってるし、
(ブログには書いてないけど、私その時ソフトクリームも食べた~♪)
↑全くの同じ行動パターンに私号泣www

これって、まさに『逆足跡辿り』っていうんじゃないのーー!?( ̄∇ ̄+)

写真集を見た上で、またこの2ヶ所に足を運びたくてウズウズなんですが・・・

もうひとつの本屋さんはまだ行った事ないので、
これは行かなきゃだなよし


王子が大好きなLAでの写真も、どれも自然ないい表情してるんだなぁ、
これが(´▽`*)

とにかく、あれもこれも ひっくるめて、
どれもこれもがカッコイイ、可愛くてラブラブ
全ての写真をここに掲げたいくらいの気持ちなんですがw

そんな訳には^-^;

なので、特にお気に入りの、この鼻血もんの
この1枚だけ、どうか載せさせてください!!


『大人じろう』コーナーからの、このっ、これをっ鼻血


・・・御自宅!?(ではない事が判明w)のソファーの上で、くつろぐこのお姿キラキラ




この写真、お顔は映ってないんですけどw
なんかそそられるんですよだれ

軽やかにキーボードを打つ指とか、
この足の開き具合とか←
腹筋とか、腹筋とか、腹筋とかはぁはぁ

もう、いろんな想像を搔き立てられるんですが・・・
とにかく私は今、このノートパソコンになりたいですひと


それで、今回はバリバリの写真集なので、
あとがきエッセイのようなものはないのですが、

さり気なく「英語」でのメッセージが♪
(訳してみましたが、こんな感じでいいのだろうかうぅー


Dont judge yourself through other peoples eyes

己をもって人をはからないで

do not change yourself to match other peoples thoughts

他人の考えに合わせて、自分を変えないで

You are already amazing just The Way You Are

そのままの君が誰より素敵


タイトルの「The Way I Am」「The Way You Are」で〆てるのがいい!
(本当の〆は『THANK YOU!』だけど)

もうひとつの英文の「ベッドルームなんちゃら」は、
日本語に訳すと、ちょっと複雑な気持ちになるので載せるのはやめますw



あ、「特典ハガキ」早々に応募しましたよ( ̄▽ ̄)
『年齢』も偽らずに、ちゃんと本当の年齢を書きましたよsao☆

身の程知らずなのは十分わかってますが・・・

ぷっ、プリクラ希望にしました(/ω\)恥

25名様(若い子限定!?)の枠を夢見てタラー



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇



それと、毎度ながら、とっくに始まっとりますがあせる

あたゲ~イベント♪
今回のテーマは『サマーバケーション』





それで、今回の「早期クリア」が、なんと王子の浴衣でおぉ!

浴衣姿が大好きな私・・・
これは絶対モノにしたいかお




しかーし、早期クリア期間内に、まさかの不具合で
一向に体力が回復しないという現象があせる

お詫びの品(体力回復セット)の配布を待っていられず、
とうとう課金してしまったガクリ←そうまでしても欲しいのかい!?

で、なんとか「王子浴衣」を無事Getできました出費





自分の浴衣も2種類Get♪

どちらのストーリーもかなり良かったです♪
2周目は『ノーマルエンド』に持ち込みましたが、
ノーマルでも十分素敵なエンドでしたよ~ラブラブ

あとは背景(*´Д`)




最後に、もう2週間後に迫ってるアニバですが、
バースデー当日の14日に参戦決定しましたビックリマーク
14日参戦の皆様、お会い出来るのを楽しみにしています(≧▽≦)

どうぞよろしくお願いしますビックリマーク

ところで、チケットって、いつ届くのだろうか(^▽^;)
(代表者なのに、何もわかってない汗

今月末あたりに発表?される「與さんオシャレグッズ」も気になるところですが、
今回は、この辺で♪


與画伯のドラえも・・・『トトロ』でお別れですwww





最後までお付き合いいただき、ありがとうございましたぺこりパンダ