みなさん、こんばんは。

 

 

今日の午後、耳鼻科に行って来ました。

先週診断された  突発性低音性難聴  の検査です。

結果は・・・

左右の耳の聴力の差が、ほとんどないくらいになっていました!

嬉しかったです。

ただ、ここでお薬を止めずにあと2週間飲んで、再度の検査となりました。

そして、結果が良ければ治療終了、という流れだそうです。

あの  罰ゲームのようなまずい苦いシロップ薬  を、あと2週間飲む・・・

かなりハードな治療になりますが、

まだまだ頑張ってもらわないとならない自分の身体です。

ここでちゃんと治しておかなければ!と、頑張ることを受け入れました。

あと2週間・・・お薬飲んで頑張ります!

ご心配をおかけいたしました、すみませんでした、ありがとうございました。

 

 

 

 

先日  甘栗入りマフィン  を作りました。

 

 

思ったよりも美味しくできたので、

勢いにのって(?)、今度は  甘栗入りパウンドケーキ  を作りました。

 

 

いい焼き色になりました。

 

 

まずは、日本茶と合わせていただきました。

 

 

中にも、甘栗をゴロゴロ、たくさん入れて作りました。

 

 

お茶は  ほうじ茶  にしました。

ほうじ茶の茶葉がなかったので、

 緑茶の茶葉を自分でお鍋で炒って  作りました。

炒っている間、お茶屋さんのようないい香りがしていました。

自分で炒って作ったほうじ茶、とっても美味しかったです!

お茶屋さんからいただいた  紅葉したもみじ  の柄のお湯のみを使いました。

今の季節にちょうどいいお湯のみですね。

 

 

また、別の日には紅茶に合わせて。

 

 

コチラには、

ゆるくたてたホイップクリームとマロンクリームを添えてみました。

 

 

レンチン!して温めると、

甘栗のほのかな甘みがして、美味しくいただけました。

100円ショップで買ってきた甘栗、大変便利です!

先日行ったら  マロングラッセ  も販売されていました。

なので、今度はマロングラッセを買ってきて、

それを利用してみようかな、と思っています(*^-^*)